- とりつく 取り付く 【自五】 偎靠;倚靠;开始;着手(同しはじめる);(被病等)...
- ろう 蜡;蜡制的;涂蜡;硬钎(焊)料
- つくろう 繕 う 【他五】 修理;修缮;整理;修饰(同ととのえる);敷衍
- みつくろう 見繕 う 【他五】 看着办;斟酌处理
- 見つくろう み繕う[他五]看着办,酌情办。例:みやげ物を見つくろう适当送些礼物。
- いいつくろう 言い繕 う 【他五】 掩饰;遮掩;掩蔽
- ぬいつくろう 縫い繕 う 【他五】 缝补;补缀
- ひきつくろう 引き繕 う 【名】 修整;修饰;打扮
- 言いつくろう いい繕う[他五]巧妙地用话掩饰自己的过错。例:その場はなんとか言いつくろうった当时总算拿话掩饰过去了。
- とりつく 取り付く 【自五】 偎靠;倚靠;开始;着手(同しはじめる);(被病等)缠住;摸到头绪;(被某种固定想法)缠住,迷住
- にとりつく 具备;领有;到手;具有;具;保有;拥有;持有;克制;为...著迷;占有;支配
- くろう 苦労 【名】 【自サ】 【形動】 辛苦;劳苦;担心;烦恼
- つくろい 繕 い 【名】 ("つくろう"的名词形)修理;修补
- くろうるし 黑漆(大漆);黑漆;黑涂料
- くろうんも 黑云母
- ごくろう 御苦労 【名】 【形動】 【感】 劳驾;辛苦
- ごそくろう 御足 労 【名】 偏劳;劳步;麻烦您来一趟
- しゅくろう 宿 老 【名】 老前辈;高官;村镇总管(江户时代)
- そくろう 足 労 【名】 劳步;劳驾
- はくろう 白蜂蜡;白蜡;锡蜡(锡基合金)
- ばくろう 伯 楽 ;博 労 ;馬 喰 【名】 马(牛)贩子;善相马(牛)的人
- ひとくろう 一 苦労 【名】 费一些力气;吃一些苦;操一些心
- ふくろう 【名】 猫头鹰
- やくろう 薬籠药箱。(挂在腰间的)药盒。例:やくろう中の物随时都能用得上的东西(或人)。
- 他方、本命の原版が見つからず、内心あせるディーブだが、原版については一言も触れなかった手前、笑顔をとりつくろうしかなかった。
- そこへ本蔵の妻戸無瀬と娘小浪が出てきて、殿の奥方までも知っていると心配するので、本蔵は「それほどのお返事、なぜとりつくろうて申し上げぬ。
- とりつくろうの英語:とりつくろう 取り繕う to temporize to smooth over
Last modified time:Sun, 10 Aug 2025 00:29:56 GMT