导航
建议反馈
词典App

泻火的日文

音标:[ xièhuǒ ]   发音:
  • のぼせをさげる
    のぼせを下げる
  • 例句与用法
  • 潟火解毒、燥湿、消炎、殺菌、健胃の効果を有する。
    具有泻火解毒,燥湿,消炎,杀菌,健胃的功效。
  • 水穴に補法を加えて,火に水をぶっかけて火性を抑える。
    对水穴用补法,采用泻火补水法来降火。
  • 潟火、除煩、清熱利尿、涼血解毒の効果を有する。
    具有泻火除烦,清热利尿,凉血解毒之功效。
  • 結論:生槐角の清熱潟火作用は比較的に強く、生品槐角中のSophoricosideの高い含有量と関係しているかもしれない。
    结论:生槐角用于清热泻火作用较强,可能与生品中槐角苷含量较高有关.
  • 黄連解毒湯は清熱解毒剤の代表的な処方であり、黄連、黄ごん、黄柏、山梔子の4種類の漢方薬により構成し、清熱潟火、解毒作用を持ち、実熱火毒、三焦熱盛の症を治療する。
    黄连解毒汤为清热解毒剂的代表方,由黄连、黄芩、黄柏、栀子4味药组成,具有清热、泻火、解毒之功效,主治实热火毒、三焦热盛之证.
  • オウギScutellaria baicalensis Georgiはシソ科植物の乾燥根であり、性寒、味苦、清熱燥湿、潟火解毒などの効果があり、数種類のフラボン配糖体を含有する。
    黄芩Scutellaria baicalensis Georgi为唇形科植物的干燥根,性寒、味苦,具有清热燥湿、泻火解毒等功效,含数种黄酮苷。
  • チモは多種類のチモサポニン及びフラボノイド等の有効成分を含有し、現代薬理研究によりチモサポニン及びサポゲニンは清熱潟火、生津潤燥の主要な活性成分であり、その中のサルササポゲニンは指標成分とし、チモ薬剤の品質の管理する為に薬典に収載されている。
    知母中含多种知母皂苷、黄酮等有效成分,现代药理研究表明知母皂苷及皂苷元为其清热泻火、生津润燥的主要活性成分,其中菝葜皂苷元作为指标成分被药典用于知母药材的质量监控。
  • 黄岑は熱を下げ、火の解消、解毒作用があり、その有効成分バイカリン(C21H8O11)は「連黄口服液」の主要薬理活性成分の1つで、本研究はHPLCを用いて調合剤中バイカリン含有量を測定し、当調合剤の品質管理の指標とした。
    黄芩具有清热燥湿、泻火解毒的功能,其有效成分黄芩苷(C21H8O11)是连黄口服液的主要药理活性成分之一,本研究采用高效液相色谱法(HPLC)对制剂中的黄芩苷进行含量测定,作为该制剂的质量控制指标.
  • 一清カプセルは大黄、黄連と黄岑などの3種類の漢方薬からなる複方漢方薬で、解熱、火、解毒、 鬱血除去、血の冷やし、止血作用を持ち、火毒血熱が致す身が熱く焦燥感があり、目が赤く口内炎があり、喉、歯髄の腫れと痛み、便秘、血を吐く、咯血などの病気の治療によく使われる[1]。
    一清胶囊是由大黄、黄连和黄芩等3味中药组成的复方中药,具有清热泻火解毒、化瘀凉血止血等作用,常用于火毒血热所致的身热烦躁,目赤口疮,咽喉、牙髓肿痛,大便秘结,吐血,咯血等症的治疗[1].
  • 其他语种释义
  • 泻火的英语:purge fire
  • 泻火的韩语:〈중국의학〉 (약을 먹고) 흥분을 가라앉히고 열을 제거하며 독을 없애고 체액을 보존하다.
  • 泻火的俄语:pinyin:xièhuǒ кит. мед. жаропонижающее лечение слабительным; снижать лихорадку слабительным (поносом)
  • 泻火什么意思:中医谓清泻邪火实热的一种治法。 适用于实火炽盛而致高热、烦渴、吐血、衄血、目赤、口苦、尿赤等症。    ▶ 明 李时珍 《本草纲目‧序例‧脏腑虚实标本用药式》: “泻火: 黄连、龙胆草、黄芩、苦茶、猪胆。”
  • 推荐日语阅读
泻火的日文翻译,泻火日文怎么说,怎么用日语翻译泻火,泻火的日文意思,瀉火的日文泻火 meaning in Japanese瀉火的日文,发音,例句,用法和解释由查查日语词典提供,版权所有违者必究。

说出您的建议或使用心得