导航
建议反馈
词典App

炼制的日文

  • 〈化〉精錬(する).精製(する).
  • 例句与用法
  • 亜鉛の製錬は湿式法(ばい焼?浸出?電解採取)で,あわせて硫酸を製造している。
    锌的炼制是湿式法(焙烧-浸出-电解提取),进行制造流酸。
  • なお現モデルは石油精製所からの燃料輸送費は考えてない。
    另外,现模型没有考虑从石油炼制厂出来的燃料运输费用。
  • また,油絵具は,顔料と乾性油を練り合わせた色材である。
    另外,油画材料是用颜料和干性油混合炼制而成的色材。
  • また,アーク溶解で作製した試料と比較した。
    此外,还与采用电弧熔炼制作的试料进行了比较。
  • 中には馥郁たる香りがただよい,沈香や丁子,甲香,白檀,麝香を練り合せて作った黒方という薫物の香りがした。
    里面飘着馥郁的芳香,是用沉香、丁香、甲香、白檀、麝香炼制的叫做黑方的薰香味道。
  • 東邦亜鉛(株)安中製錬所では亜鉛浸出残さをロータリーキルンで処理し,粗酸化亜鉛とクリンカーを生産している。
    在东邦亚铅株式会社的安中炼制场,锌析出残留物采用旋转炉来进行处理后,生成粗氧化锌和炉渣。
  • 第2期(1986?88年)では温州地区の某精練所周辺でのCd環境汚染地域に居住する住民の健康影響についての調査が行われた。
    第2期(1986-88年)是针对温州地区的某炼制厂周围的Cd环境污染地区居住的居民的健康影响进行了调查。
  • 秋田製錬(株)飯島製錬所は電気亜鉛20万t/年の国内最大の湿式亜鉛製錬所であり,浸出亜鉛残さの処理にヘマタイトプロセスを採用している。
    秋田制铁株式会社饭岛炼制场的电铅生产能力为20万吨/年,是国内最大的湿式锌炼制场,而且是采用三氧化二铁处理工艺来对析出锌残留进行处理。
  • 秋田製錬(株)飯島製錬所は電気亜鉛20万t/年の国内最大の湿式亜鉛製錬所であり,浸出亜鉛残さの処理にヘマタイトプロセスを採用している。
    秋田制铁株式会社饭岛炼制场的电铅生产能力为20万吨/年,是国内最大的湿式锌炼制场,而且是采用三氧化二铁处理工艺来对析出锌残留进行处理。
  • 其他语种释义
  • 推荐日语阅读
炼制的日文翻译,炼制日文怎么说,怎么用日语翻译炼制,炼制的日文意思,煉制的日文炼制 meaning in Japanese煉制的日文,发音,例句,用法和解释由查查日语词典提供,版权所有违者必究。

说出您的建议或使用心得