あるもの中文什么意思

发音:   用"あるもの"造句
某事;某物;什么
  • ある:    住;居留;属于;居住;集居;胸中有数 ...
  • もの:    因为,由于~~(嘛)
  • さるもの:    然る者 【名】 不好惹的人;精明的人 ...
下载查查日语App随时查词查翻译 日语词典

例句与用法

更多例句:  上一页    下一页
  1. 文snの単語共有表の分割表で,文番号が“m”であるものをとりだす
    句子sn的单词共有表的分割表中,抽出句子序号是“m”的。
  2. 一方,細胞質因子が原因であるものは近年かなり知られるようになってきた。
    另一方面,原因是细胞质因子的近几年已经广为人知。
  3. その中で,反省や課題はあるものの地域住民の関心も高まっている。
    虽然其中存在反省和难题,但是当地居民的关心度也有所提高。
  4. たとえば,円の中心にラベルとしてテキストが書いてあるものをノードとする.
    例如将在圆的中心写着文字作为标签的图形作为结。
  5. これによりユーザの建物内における位置がエージェントから取得可能であるものとする.
    据此可以通过代理取得用户在建筑物内的位置。

相关词汇

  1. あるく 什么意思
  2. あるじ 什么意思
  3. あるときばらい 什么意思
  4. あるべき 什么意思
  5. あるまじき 什么意思
  6. ある位置に保つ 什么意思
  7. ある個人に関 什么意思
  8. ある大きさに合わせて作る 什么意思
  9. ある学年の生徒全体 什么意思
  10. ある局部に局限される 什么意思
电脑版繁體版English日本語

相关日语阅读

你听说过日本的各种“○○世代”吗?
白露 | 你还记得24节气的所有日语表达么?

Copyright © 2023 WordTech Co.