まえば造句

"まえば"是什么意思   

例句与造句

  1. 4)は患者が逃げてしまえば,犯人隠匿罪に該当する可能性がある。
    4)中如果患者逃走的话,相当于犯了藏匿罪犯罪。
  2. 「学校に」着いてしまえば,同じ「学校に行く」ことはできない
    到”学校”了,同样就不能再”去学校”了。
  3. したがって,「ひとことで言ってしまえば」のような記述法についての記述はここでは扱わない
    因此,在此不采用像“如果用一句话来说”这样笼统的记述方法。
  4. 「パンを食べ」てしまえば,それ以上「食べる」ことはできない
    ”面包吃”完了就不能再”吃”了。
  5. また,治療に伴う疼痛の特徴の1つとして,治療が終了してしまえば疼痛が消失することが挙げられる。
    而且,伴随治疗的疼痛的1个特征是,治疗的终止后疼痛也会消失。
  6. It's difficult to find まえば in a sentence. 用まえば造句挺难的
  7. しかし,プログラム実施後に生活を元に戻してしまえば,その効果はすぐに消失してしまう。
    但是,如果计划实施后又重新返回到原来的生活状态时,此效果就会立即消失了。
  8. たとえば特権ユーザの権限がいったん奪われてしまえば,保護機構自身が破壊される恐れがある.
    例如:如果特权用户的权限一旦被夺取,则保护机构本身会有被破坏的危险。
  9. また,格フレームを問いへ変換してしまえばユーザ全体の意見を整理して概観することができる.
    而且如果将格框架变换为问题,那么可以整理所有使用者的意见,知道大概情况。
  10. しかし,最初あった雪が全部融けてしまえば,熱の供給をいくら増やしてもそれ以上融けようがない。
    但是,如果最初存在的雪全部融化,那么,无论如何增加热的供给,也不能融化更多雪。
  11. さらに,動詞を補完してしまえば動詞が省略されなかった場合と全く同じように処理してよいのかは疑問である
    此外,如果补充上动词的话,这和没省略动词的情况进行完全相同的处理是否妥当是个问题
  12. AuctionBotなどの従来のシステムのように,主催者が信頼できると仮定してしまえばそこが管理すればよい.
    如果像AuctionBot等之前的系统那样假定主办者可以信任,那么只需对其进行管理即可。
  13. しかし,一旦この水準まで吸水してしまえば,少なくともその後40時間程度の酸素欠乏は大きな問題とはならないと考えられる。
    但是,一旦吸水达到这个程度,就可以认为,至少之后40小时左右的氧缺乏不会造成大问题。
  14. 前述したように,どのような個人データでも,それが漏れてしまえば,プライバシー侵害の危険を増大させる.
    正如上面所叙述的那样,无论是怎样的个人数据,如果该数据被泄漏,那么就会使个人隐私侵害的危险性大大增加。
  15. 構築されるシーンは,2.5次元シーンに限定されるが,キャンバスを設定してしまえば,キャンバスに対して2次元のテクニックを使うことができる。
    被构筑的背景限定在2.5维背景,设定好画布的话,可以对画布使用2维技巧。
  16. しかし,バイナリコードの意味を理解できる人間にとって,カプセルの構造が容易に解明されてしまえば,音楽データを取り出されてしまう.
    但是对于能够理解二进制码含义的人来说,如果能够容易地弄清楚密封的结构,就可以取出音乐数据。
  17. 更多例句:  下一页

相关词汇

  1. "まえだれ"造句
  2. "まえどおり"造句
  3. "まえにわ"造句
  4. "まえのよ"造句
  5. "まえはま"造句
  6. "まえばらい"造句
  7. "まえばらいきん"造句
  8. "まえぶれ"造句
  9. "まえむき"造句
  10. "まえもって"造句
电脑版繁體版English日本語

Copyright © 2023 WordTech Co.