×

いっこく中文什么意思

发音:   用"いっこく"造句
  • 一 刻
    【名】
    一刻;短时间;片刻
    【形動】
    顽固;好生气
  • :    啊,呀,哪,啊
  • っこ:    (不)会
  • :    子句
  • いっこく者:    iqkokumono いっこくもの (1)〔がんこ者〕顽固的人wángù de rén,固执gùzhí的人. (2)〔短気な人〕易怒yìnù的人,好生气hào shēngqì的人,性急xìngjí的人.
  • いっこくもの:    顽固的人,固执的人,易怒的人,好生气的人
下载手机日语词典可随时随地查词查翻译

例句与用法

    更多例句:  下一页
  1. 名前の由来は「いっこく堂」からとった。
  2. レパートリーは長渕剛、いっこく堂など。
  3. 名前の元ネタは「いっこく堂」から。
  4. この「いっこく堂」は、人物に関する書きかけ項目です。
  5. いっこく堂(腹話術師。
  6. いっこく堂がモデル。
  7. 玉城をいっこく堂に似てるなどいじる(ちなみに同郷にして同姓である)。
  8. 『めぞん一刻』(-いっこく)は高橋留美子によるラブコメディ漫画作品。
  9. その他、数々のコーナーで、松野ちか、いっこく堂、マギー司郎等も出演していた。

相关词汇

        :    啊,呀,哪,啊
        っこ:    (不)会
        :    子句
        いっこく者:    iqkokumono いっこくもの (1)〔がんこ者〕顽固的人wángù de rén,固执gùzhí的人. (2)〔短気な人〕易怒yìnù的人,好生气hào shēngqì的人,性急xìngjí的人.
        いっこくもの:    顽固的人,固执的人,易怒的人,好生气的人
        いっこ1:    一 己 【名】 一己;个人
        いっこ2:    一 個 【名】 一个
        いっこう1:    一 向 【名】 一向;一心;转心 【副】 完全;全然;一向;总;完全;一点也(下接否定语)
        いっこう2:    一 行 【名】 一行;同行者;一个行动
        いっこう3:    一 考 【名】 【他サ】 想一想;考虑一下
        いっこう…ない:    いっこうに…ない一向(に)…ない[惯][「ない」 接于未然形下]全然(不),一点也(不)。例:いっこうに勉強しない一点也不用功。例:一向驚かない毫不惊慌。
        いっこじん:    一 個人 【名】 个人;私人
        おいっこ:    甥 っ子 【名】 外甥;侄儿
        かっこく:    各 国 【名】 各国
        けっこく:    正弦;弯缺;窦(生物)
        こっこく:    刻 刻 【名】 【副】 时时刻刻
        ざっこく:    雑 穀 【名】 杂粮
        しっこく1:    【名】 桎梏;枷锁
        しっこく2:    漆 黒 【名】 【形動】 漆黑;乌黑
        そっこく:    即 刻 【副】 即刻;实时;立刻(同ただちに)
        ぞっこく:    属 国 【名】 属国;附属国
        だっこく:    脱 穀 【名】 【自サ】 (农业上)脱谷
        だっこくき:    脱谷机;脱壳机;去皮机;脱粒机
        ほっこく:    北 国 【名】 北国
        みっこく:    密 告 【名】 【他サ】 告密;检举;告发

其他语言

        いっこくの英語:いっこく 一刻 a minute a moment an instant stubborn hot-headed 一石 one koku (measure) 一国 whole country stubborn hotheaded

相邻词汇

  1. いっこう2 什么意思
  2. いっこう3 什么意思
  3. いっこう…ない 什么意思
  4. いっこういっき 什么意思
  5. いっこうとう 什么意思
  6. いっこくもの 什么意思
  7. いっこく者 什么意思
  8. いっここうせいかながた 什么意思
  9. いっこじん 什么意思
  10. いっこだてじゅうたく 什么意思
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.