×

しの中文什么意思

日文发音:   用"しの"造句

  • 【名】
    丛生的矮竹;竹笛
  • :    又~~又~~,既~~又~~,也~~也~~,因为~~
  • :    ~~的
  • しの→:    篠
  • しのう:    子囊
  • しのぐ:    凌 ぐ 【他五】 忍耐;忍受;躲避;排除;摆脱;应付;凌驾;超过
下载手机日语词典可随时随地查词查翻译

例句与用法

    更多例句:  下一页
  1. 周長、直径、重さの3種類の検査?測定方法によるくるぶしの膨張度を測量した。
    用周长、直径、重量3种检测方法测量足踝肿胀度。
  2. 実際には透かしの入ったメッシュに対し各種の変更が加わっている可能性がある.
    实际上对于有水印的网格,有可能添加了各种变更。
  3. 本論文では,電子透かしの検出における誤り訂正能力の向上について述べた.
    本文阐述了检测电子水印中的错误修正能力提高的方法。
  4. 各辞書見出しの説明文は,13から1938,平均287の文字長を持つ
    各词典条目的解释,从13到1938,平均有287个字长
  5. 超鏡指差しの習得は他人の対話を観察することによっても引き起こされる.
    超镜用手指行为的学习,是通过观察他人的对话而发生的。

相关词汇

        :    又~~又~~,既~~又~~,也~~也~~,因为~~
        :    ~~的
        しの→:    篠
        しのう:    子囊
        しのぐ:    凌 ぐ 【他五】 忍耐;忍受;躲避;排除;摆脱;应付;凌驾;超过
        しのび:    忍 び 【名】 隐形术;微行;私访;间谍;奸细;偷盗
        しのぶ:    忍〈植〉海州骨碎补。
        なしの:    不用;离;没得;没有;不;在...之外;缺少
        ぶんしのそしのう:    分子的阻滞本领
        あしのうら:    足 の裏 【名】 脚心;脚掌(同あしうら)
        あしのせ:    脚踏板;脚架
        あしのゆび:    足 の指 【名】 趾
        うしのした:    usinosita 〈動〉鳎科的鱼tǎkē de yú,舌鳎shétǎ(鱼),箬鳎鱼ruòtǎyú,牛舌鱼niúshéyú,鞋底鱼xiédǐyú.
        おしのける:    押し退ける 【他下一】 推开;排除;打败
        おしのこり:    废料;边料
        おしのび:    お忍 び 【名】 微服出行
        くちしのぎ:    口 凌 ぎ 【名】 勉强度过一个时期的困难生活;勉强维持一个时期的口粮
        さしのべる:    差し伸べる 【他下一】 伸出
        しのうか:    子囊果
        しのぎ1:    凌 ぎ 【名】 忍受;应付
        しのぎ2:    【名】 刀棱;(剑的)中背
        しのこし:    為残 し 【名】 (工作)没做完
        しのこす:    為残 す 【他五】 (工作等)没有做完
        しのごの:    四の五の 【連語】 说三道四
        しのすな:    死砂

相邻词汇

  1. しに掛かる 什么意思
  2. しぬ 什么意思
  3. しねつがんりょう 什么意思
  4. しねんごう 什么意思
  5. しねんみょうばん 什么意思
  6. しの→ 什么意思
  7. しのう 什么意思
  8. しのうか 什么意思
  9. しのうこうしょう 什么意思
  10. しのうほうし 什么意思
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.