×

主指標的日文

发音:
  • しゅしひょう
    〈数〉主特征标。
  • 指標:    しひょう1 0 指標 【名】 指标;标志;某数对某数的整数部分
  • 主指针:    オーナポインタ
  • 主指示字:    オーナポインタ
  • 指標系:    しひょうけい特征标系。
  • 指標線:    しひょうせん刻度线,标线。
下载手机日语词典可随时随地查词查翻译

相关词汇

        指標:    しひょう1 0 指標 【名】 指标;标志;某数对某数的整数部分
        主指针:    オーナポインタ
        主指示字:    オーナポインタ
        指標系:    しひょうけい特征标系。
        指標線:    しひょうせん刻度线,标线。
        指標群:    しひょうぐん特征标群。
        指標語:    しひょうご〈计算〉变址字。
        指標部:    しひょうぶ〈计算〉变址部分。
        類指標:    るいしひょう类特征标。
        指標ワード:    しひょう word〈计算〉变址字。
        指標加群:    しひょうかぐん特征标模。
        距離指標:    きょりしひょう距标。
        指標レジスタ:    指標レジスターしひょう register变址寄存器。
        ディリクレ指標:    狄利克雷特徵
        ドナルドソン指標:    多纳德桑指数
        重要業績評価指標:    关键绩效指标
        サンプリングエントロピー指標:    取样熵指标
        マルチプルアスペクト指標付け:    相关标引
        主持人:    司会
        主持ち:    しゅうもち 43 主 持ち 【名】 臣仆(身份)
        主振功率放大器:    しゅはっしんでんりょくぞうふくき
        主持:    (1)主宰する.つかさどる.主管する. 主持人/進行係.司会者. 主持会议/会議を司会する. 主持家务/家事の切り盛りをする. (2)主張する.守る. 主持公道/公平を主張する. 主持正义/正義を擁護する. 『比較』主持:主办 zhǔbàn (1)“主持”は「中心となって管轄?管理する」ことであり,“主办”は「責任をもって処理する」ことである. (2)“主持”の対象は“会议”(会議),“家务”(家事)などであるのに対して,“主办”の対象は“展览会”(展示会),“联欢会”(交歓会),“演出”(公演)などが多い. (3)一般に,“主持”の主体は個人,“主办”の主体は団体である. (4)“主持”には「主張する」「守る」の意味があるが,“主办”にはない.
        主振动:    しゅしんどう
        主拖车:    しゅえいいんしゃ
        主振器:    マスタオシレータげんはっしんきしゅはっしんき
        主抵抗器:    しゅていこうき主变阻器。

相邻词汇

  1. "主抵抗器"日文
  2. "主拖车"日文
  3. "主持"日文
  4. "主持ち"日文
  5. "主持人"日文
  6. "主指示字"日文
  7. "主指针"日文
  8. "主振功率放大器"日文
  9. "主振动"日文
  10. "主振器"日文
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.

Last modified time:Tue, 19 Aug 2025 00:29:56 GMT