×

墨染め中文什么意思

日文发音:   用"墨染め"造句
  • すみぞめ
    0
    墨 染め
    【名】
    染成黑色;黑袈裟
  • :    (Ⅰ)(1)墨.『量』块,锭 dìng . 一块墨/墨1丁. 研 yá...
  • 染め:    そめ 0 染め 【名】 染;染(的)色
  • 墨染:    墨染めすみぞめ染成黑色。黑色僧衣。灰色孝服
  • 丸染め:    整染
  • 京染め:    京都染色,京都式染法染的织物
下载手机日语词典可随时随地查词查翻译

例句与用法

    更多例句:  下一页
  1. 墨染寺(上野岑雄が詠んだ墨染め桜伝説の地。
  2. 墨染め衣」:僧衣のこと。
  3. 墨染めのもの。
  4. 通常衣装で言う「墨染め」の場合はタンニンを多く含む茶色系の植物染料を鉄で媒染した色合いを言う。
  5. 椿の造花を枝に指したり、紙衣の上に重衣という墨染めの衣を初めて着る「衣の祝儀」などがおこなわれる。
  6. 僧侶の着る墨染めの僧衣や浪人の黒紋付が日焼けするなどして赤っぽく劣化した色合いを羊羹色とたとえる。
  7. よく「墨染め」とは言うものの、普通は草木染でタンニンを多く含む矢車という植物を鉄で媒染して染める。
  8. 融が知らなかった頃、墨染めの衣を纏った鬼が出るという噂が立っていたがその正体は鬼退治をしている彼のこと。
  9. 鈴鹿は製墨に必要な松や弱アルカリ性の水や気候風土に恵まれており、江戸時代以降の墨染めの需要増加とともに発展をしてきた。
  10. 月峰は翌晩までに上の句を考えて、翌晩も座禅をくんで霊が現れるのを待っていると、また、その声がしたので、「墨染めを洗えば波も衣きて水も浮き世という所かな」と詠んだ。

相关词汇

        :    (Ⅰ)(1)墨.『量』块,锭 dìng . 一块墨/墨1丁. 研 yá...
        染め:    そめ 0 染め 【名】 染;染(的)色
        墨染:    墨染めすみぞめ染成黑色。黑色僧衣。灰色孝服
        丸染め:    整染
        京染め:    京都染色,京都式染法染的织物
        先染め:    先染色
        地染め:    じぞめ 0 地染め 【名】 (花布中)染花样以外的部分;当地染的布
        型染め:    用纸型印染
        布染め:    ぬのぞめ[布]匹染(色)。
        建染め:    たてぞめ还原染色。
        後染め:    织后染色,按件染色
        手染め:    手工染
        染める:    そめる2 0 染める 【他下一】 染(上)颜色;沾染;着手
        染め物:    そめもの 0 染め物 【名】 染的东西;染的布;染上颜色和花样
        染め粉:    そめこ 0 染め粉 【名】 (粉末)染料
        染め紙:    染色的纸,彩色纸
        染め絣:    染的飞白花样
        染め足:    そめあし上色速度,染色速度。印染风格。
        毛染め:    染发,染发药,乌发药
        渋染め:    しぶぞめ 0 渋 染め 【名】 染成淡茶色
        煮染め:    にしめ 0 煮染め 【名】 红烧的菜
        紅染め:    红颜色,红染料,染红的布
        紺染め:    染成藏青色
        花染め:    hanazome はなぞめ (1)〔つゆくさで〕[そめること]用鸭跖草印染的花布yòng yāzhícǎo yìnrǎn de huābù;[そめた色]蓝色lánsè;浅粉色qiǎnfěnsè. (2)〔さくらで〕[そめること]用樱花yīnghuā印染的布; [そめた色]樱色.
        蝋染め:    rouzome ろうぞめ →ろうけつぞめ

其他语言

相邻词汇

  1. 墨晶 什么意思
  2. 墨書 什么意思
  3. 墨書き 什么意思
  4. 墨東 什么意思
  5. 墨染 什么意思
  6. 墨水 什么意思
  7. 墨水壶 什么意思
  8. 墨水晶 什么意思
  9. 墨水池 什么意思
  10. 墨水池影响 什么意思
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.

Last modified time:Tue, 12 Aug 2025 00:29:56 GMT