×

帰納的可算集合的日文

发音:   用"帰納的可算集合"造句

例句与用法

    更多例句:  下一页
  1. 帰納的可算集合である。
  2. 妥当な公理系から導かれる全ての文の集合は、帰納的可算集合である。
  3. 部分再帰関数における帰納的可算集合の逆像は帰納的可算集合である。
  4. 部分再帰関数における帰納的可算集合の逆像は帰納的可算集合である。
  5. 帰納的可算集合は一般に決定不能だが、再帰理論が最もよく研究してきた領域である。
  6. 全ての帰納的集合は帰納的可算であるが、全ての帰納的可算集合が帰納的(集合)とは言えない。
  7. 一方、任意の帰納的可算集合(REも参照)を原始再帰関数を次のように使って枚挙可能である。
  8. 集合 A は、A も A の補集合も帰納的可算集合である場合のみ帰納的(計算可能)である。
  9. つまり、チューリング次数がこの2つの間になるような帰納的可算集合が存在するかどうか、である。
  10. RE の各要素は帰納的可算集合(recursively enumerable set)である。

相关词汇

        帰納的可算言語:    递归可枚举语言
        可算集合:    可数集
        帰納的集合:    递归集合
        帰納的関数:    递归函数
        小さな帰納的次元:    ちいさなきのうてきじげん[词组]〈数〉小归纳维数。
        帰納的アプローチ:    きのうてき approach归纳近似法。
        可算:    かさん可数。
        帰納:    きのう2 0 帰納 【名】 【他サ】 归纳
        可算性:    かさんせい
        集合:    (1)集まる.集合する. 我们下午三点在火车站前集合/午後3時に駅前に集まろう. (2)集める. 集合各种材料,加以分析 fēnxī /いろいろな資料を集めて分析する. 『日中』“集合”は日本語の「集合」よりも応用範囲が広く,人や物など分散したものが「集まる」,あるいは「集める」場合に用いる.
        帰納法:    きのうほう归纳法。
        可算公理:    かさんこうり可数(性)公理。
        完全帰納法:    かんぜんきのうほう完全归纳法。
        帰納言語:    递归语言
        超限帰納法:    ちょうげんきのうほう〈数〉超限归纳法。
        人的可靠性:    にんげんしんらいど
        数学的帰納法:    数学归纳法
        余集合:    余集,补集
        冪集合:    幂集
        凸集合:    凸集
        和集合:    并集
        商集合:    しょうしゅうごう
        導集合:    推导集
        差集合:    补集
        帰結:    きけつ1 0 帰結 【名】 【自サ】 归结;结果
        帰線:    回描,回程线,回线

相邻词汇

  1. "帰着時刻"日文
  2. "帰納"日文
  3. "帰納法"日文
  4. "帰納的アプローチ"日文
  5. "帰納的可算言語"日文
  6. "帰納的関数"日文
  7. "帰納的集合"日文
  8. "帰納言語"日文
  9. "帰結"日文
  10. "帰線"日文
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.