×

曾经。爱是唯一的日文

发音:
  • ONCE ダブリンの街角で
  • 曾经:    〔副詞〕かつて.以前.一度.(a)“曾经”+動詞の形.動詞の後には通常“过”を伴う(“了”を伴うこともある). 我曾经在上海住过三年/私はかつて上海に3年住んだことがある. 他曾经学过俄语éyǔ/彼は以前ロシア語を習ったことがある.〔否定文は“没有”+動詞(+“过”)の形をとり,“不曾”“未曾wèicéng”は書き言葉にのみ用いられる〕 我没有在上海住过/私は上海に住んだことがない. 除此之外,不曾发现其他可疑之处chù/これ以外に,他の疑わしい点は見当たらない. 如此盛大的场面,我从来未曾经历过/こういう盛大な場面はかつて経験したことがない.(b)“曾经”+形容詞の形.形容詞の後には“过”か“了”が必要. 为了做好准备,他曾经忙了好几天/準備をととのえるために,彼は何日も忙しい思いをした. 刚得病débìng的时候,我也曾经悲观bēiguān过/病気にかかったばかりのときは,私も悲観的になったものだ.〔否定文は“没有”+形容詞(+“过”)の形をとる〕 这条街从来没有像现在这样热闹rènao过/この街はこれまで今のようににぎやかだったことはない.(c)“曾经”の後に否定形がくる場合には,期間を表す成分を必要とする. 为了搞试验,曾经三个月不出门/実験をやるために3か月も外出しないことがあった. 『比較』曾经:已经yǐjīng (1)“曾经”は以前にあった行為や情況に用い,一般に時間的にはやや遠い過去である.“已经”は事の完了を表し,時間的には近い過去に属する. 这本书我曾经买过好几回,都没买到/その本は,以前なん回も買いに行ったことがあるが,ついに手に入れることができなかった. 这本书我已经买到了,不必求人了/その本はすでに買ってきたから,もう人に頼む必要がない. (2)“曾经”で表される動作や情況は現在すでに終わっているものであるのに対し,“已经”で表される動作や情況は必ずしも現在終わっているものとは限らない. 我曾经在这里住过三年/私はかつてここに3年住んでいたことがある(今はもう住んでいない). 我已经在这里住了三年/私はすでにここに3年住んでいる(今も住んでいる). (3)“曾经”に続く動詞は主として“过”を伴い(“了”を伴うこともある),“已经”に続く動詞は主として“了”を伴う(“过”を伴うことは少ない). 『注意』“曾经”と“曾+经”の区別に注意. 这篇文章曾经编辑biānjí人员加过工/この文章は編集者によって加筆されている.▼“曾”は副詞,“经”は動詞で,1語ではない.
  • 唯一:    等同于(请查阅) wéiyī 【惟一】
  • 爱是妥协:    恋愛適齢期
  • 唯一性:    いちいせいいっちせいこうせいたんいとういつせいたんいつたんどくせい
  • 唯一的:    ただしオンホーシングルシングルスお高くとまったシタビラメ匹きそばんほんていユニークあしうらばっかりソールがいていだけに底皮を付ける
下载手机日语词典可随时随地查词查翻译

相关词汇

        曾经:    〔副詞〕かつて.以前.一度.(a)“曾经”+動詞の形.動詞の後には通常“过”を伴う(“了”を伴うこともある). 我曾经在上海住过三年/私はかつて上海に3年住んだことがある. 他曾经学过俄语éyǔ/彼は以前ロシア語を習ったことがある.〔否定文は“没有”+動詞(+“过”)の形をとり,“不曾”“未曾wèicéng”は書き言葉にのみ用いられる〕 我没有在上海住过/私は上海に住んだことがない. 除此之外,不曾发现其他可疑之处chù/これ以外に,他の疑わしい点は見当たらない. 如此盛大的场面,我从来未曾经历过/こういう盛大な場面はかつて経験したことがない.(b)“曾经”+形容詞の形.形容詞の後には“过”か“了”が必要. 为了做好准备,他曾经忙了好几天/準備をととのえるために,彼は何日も忙しい思いをした. 刚得病débìng的时候,我也曾经悲观bēiguān过/病気にかかったばかりのときは,私も悲観的になったものだ.〔否定文は“没有”+形容詞(+“过”)の形をとる〕 这条街从来没有像现在这样热闹rènao过/この街はこれまで今のようににぎやかだったことはない.(c)“曾经”の後に否定形がくる場合には,期間を表す成分を必要とする. 为了搞试验,曾经三个月不出门/実験をやるために3か月も外出しないことがあった. 『比較』曾经:已经yǐjīng (1)“曾经”は以前にあった行為や情況に用い,一般に時間的にはやや遠い過去である.“已经”は事の完了を表し,時間的には近い過去に属する. 这本书我曾经买过好几回,都没买到/その本は,以前なん回も買いに行ったことがあるが,ついに手に入れることができなかった. 这本书我已经买到了,不必求人了/その本はすでに買ってきたから,もう人に頼む必要がない. (2)“曾经”で表される動作や情況は現在すでに終わっているものであるのに対し,“已经”で表される動作や情況は必ずしも現在終わっているものとは限らない. 我曾经在这里住过三年/私はかつてここに3年住んでいたことがある(今はもう住んでいない). 我已经在这里住了三年/私はすでにここに3年住んでいる(今も住んでいる). (3)“曾经”に続く動詞は主として“过”を伴い(“了”を伴うこともある),“已经”に続く動詞は主として“了”を伴う(“过”を伴うことは少ない). 『注意』“曾经”と“曾+经”の区別に注意. 这篇文章曾经编辑biānjí人员加过工/この文章は編集者によって加筆されている.▼“曾”は副詞,“经”は動詞で,1語ではない.
        唯一:    等同于(请查阅) wéiyī 【惟一】
        爱是妥协:    恋愛適齢期
        唯一性:    いちいせいいっちせいこうせいたんいとういつせいたんいつたんどくせい
        唯一的:    ただしオンホーシングルシングルスお高くとまったシタビラメ匹きそばんほんていユニークあしうらばっかりソールがいていだけに底皮を付ける
        唯一解:    いちいかいゆいいつのかいゆいいつかいとう
        曾经沧海:    〈成〉世の中の大きな変化を経験していて,視野が広くなっていること.ありふれたことには興味を持たないこと. 曾经沧海难为水/荒海を渡ってきた人には,小川などは眼中にない.場数[ばかず]を多く踏んでいる人はありふれたことには興味が持てないたとえ.
        曾经看过:    かつてみたことがある かつて見たことがある
        唯一分解域:    素元分解整域
        唯一名称:    ゆいいつのなまえ
        唯一定理:    ゆいいつていり唯一性定理。
        唯一性条件:    たんどくせいのじょうけんいちいせいのじょうけん
        唯一的女性:    wei2yi1denv3xing4 红一点
        唯一的爱:    たったひとつの恋
        唯一神教:    ゆいいつしんきょう 5 唯 一 神 教 【名】 一神论;一教论
        唯一神教派的教徒:    ユニテリアン派ユニテリアン派の信者人
        曾纪泽:    曽紀沢
        曾荫权:    曽蔭権
        曾祖父:    ひいおじいさん 曽 おじいさん
        曾遊:    曾游,曾经来过
        曾祖母:    曾祖母.ひいばば.
        :    (Ⅰ)(1)…に代わる.…の代わりをする. 他太累 lèi 了,你替替他吧/彼はかなり疲れているから,君が彼に代わってください. 你歇歇 xiēxie ,我替你干会儿/君は休め,ぼくがしばらく代わってやるから. 我替你去一趟吧/私があなたの代わりにひと走り行ってこよう. 现在大家都很忙,谁也替不了 liǎo 谁/いまはみんなが忙しくて,だれも人の代わりをすることができない. 这事儿非 fēi 你不行,我怎么能替得了 liǎo 你呢?/これは君でなければやれないのだ,私に君の代わりができるものか. 你快去把他替回来/早く交替に行って,彼を帰らせなさい. (2)〔介詞〕…のために.▼名詞や人称代詞の前に置く. 他很快活 kuàihuo ,大家也替他高兴/彼が上機嫌なので,みんなも彼のために喜んだ. 替父亲报仇 bàochóu /父のためにかたきを討つ. 他倒 dào 真替你找到了这份儿 fènr 材料/彼はわざわざ君のためにこの資料を探した. 别替我担心 dānxīn /ぼくのことで心配するな. (Ⅱ)〈書〉衰える. 衰 shuāi 替/衰退する. 兴 xīng 替/盛衰. 【熟語】代替,倒替,顶替,交替,接替,枪 qiāng 替 【成語】冒名顶替
        曾祖:    曾祖父.ひいじじ.

其他语言

相邻词汇

  1. "曾祖"日文
  2. "曾祖母"日文
  3. "曾祖父"日文
  4. "曾纪泽"日文
  5. "曾经"日文
  6. "曾经沧海"日文
  7. "曾经看过"日文
  8. "曾荫权"日文
  9. "曾遊"日文
  10. "替"日文
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.

Last modified time:Sat, 16 Aug 2025 00:29:56 GMT