×

能带结构的日文

发音:   用"能带结构"造句
  • エネルギーたいこうぞう
    エネルギー帯構造
  • 次能带:    サブバンド
  • 带结束标记:    テープしゅうたんラベルテープしゅうたんマーカエンドオブテープラベルテープ終端ラベルテープ終端マーカエンドオブテープマーカしゅうたんはんしゃマーカ
  • 带结束预告:    テープしゅうたんよこくテープ終端予告
  • 磁带结束标记:    テーブ終端マーカテーブしゅうたんマーカでんそうしゅうけつもじ
  • 容许能带:    ゆるされるされるエネルギーたいきょようたい
下载手机日语词典可随时随地查词查翻译

例句与用法

    更多例句:  下一页
  1. 7能带结构的研究
  2. 能带结构中,完全填满电子的带被称为价带。
  3. 2纳米材料光催化活性及其表面能带结构分析
  4. 价带顶和导带底的有效质量从计算得到的能带结构中求出。
  5. 分子间的相互作用使酞菁能带结构改变,吸收谱峰产生相应位移。
  6. 作为一种电磁波晶体,具有类似固体晶体的性质,具有一定的能带结构
  7. 掺杂模型的能带结构显示,由于在半导体母体中进行杂质原子取代而形成了杂质能级。
  8. 摘要钽酸盐光解水催化剂,因其特殊的晶体结构和能带结构而具有高的光解水活性。
  9. 由于锂离子的静电作用和钴、镍自身能带结构的影响,过渡金属的净电荷减小。
  10. 多孔硅改变了体硅的能带结构,使禁带展宽,并由间接带隙向直接带隙转变,实现了室温发光。

相关词汇

        次能带:    サブバンド
        带结束标记:    テープしゅうたんラベルテープしゅうたんマーカエンドオブテープラベルテープ終端ラベルテープ終端マーカエンドオブテープマーカしゅうたんはんしゃマーカ
        带结束预告:    テープしゅうたんよこくテープ終端予告
        磁带结束标记:    テーブ終端マーカテーブしゅうたんマーカでんそうしゅうけつもじ
        容许能带:    ゆるされるされるエネルギーたいきょようたい
        能带传导:    バンドコンダクション
        能带分布图:    バンドプロファイル
        能带模型:    バンドモデル
        能带理论:    エネルギーたいりろんエネルギー帯理論おびりろんバンドセオリ
        能带级密度:    たいエネルギーじゅんいみっど
        能带边缘:    きゅうしゅうたんバンドエッジ
        杂质能带传导:    ふじゅんぶつたいでんどう
        结构:    (1)構成.仕組み. 这篇文章结构严密 yánmì /この文章は構成ががっちりしている. 小说的结构/小説の骨組み. 原子结构/原子の構成. (2)(建築の)組み立て,構造. 砖 zhuān 木结构/れんがと木材の構造. 钢筋混凝土 hùnníngtǔ 结构/鉄筋コンクリート構造. 社会结构/社会構造.
        杂质能带迁移率:    ふじゅんぶつたいいどうど
        主结构:    メジャー構造だいストラクチュアしゅけっこうメジャーこうぞうしゅこうぞうたい
        内结构:    ないぶこうぞう
        厚结构:    いちじそしき
        子结构:    しょうストラクチュアマイナこうぞうマイナ構造マイナストラクチュアじゅうこうぞうたいしょうこうぞうたい
        小结构:    しょうストラクチュアマイナこうぞうマイナ構造マイナストラクチュアじゅうこうぞうたいしょうこうぞうたい
        层结构:    そうこうぞう
        木结构:    〈建〉木造.木構造. 木结构建筑物/木造建築物.
        栈结构:    スタックアーキテクチャ
        核结构:    かくこうぞうかくもう
        石结构:    ストーン構造いしづくりストーンこうぞう
        能干:    能力がある.才能がすぐれている.腕がよい.仕事がよくできる. 他很能干,大家推选 tuīxuǎn 他当主任/彼はたいへん能力があるので,みんなが彼を主任に推した.
        能干地:    うまく

其他语言

相邻词汇

  1. "能带传导"日文
  2. "能带分布图"日文
  3. "能带模型"日文
  4. "能带理论"日文
  5. "能带级密度"日文
  6. "能带边缘"日文
  7. "能干"日文
  8. "能干地"日文
  9. "能平(汁)"日文
  10. "能平(汁)?濃餅(汁)"日文
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.