- (=无须wúxū)…する必要がない.…するまでもない.…に及ばない.
找他有事,不须亲自去,打个电话就行了/彼に用事があるなら,わざわざ行かなくても電話をかければよい.
- 不 (Ⅰ)〔副詞〕 (1)(単独で用いる)いいえ.いえ.いいや. 你也去吗...
- 须 (Ⅰ)(1)…しなければならない.…すべきである. 务须注意/必ず注意...
- 不顾 顧みない.かまわない.頓着しない. 置个人安危于不顾/自分の安否を顧みない. 不顾身体不好,还坚持上班/体が悪いのをかまわずに,がんばって出社する. 不顾事实/事実を顧みない. 不顾大局/大局に頓着しない.大局にどう影響するかを考えない.
- 不顺遂之事 だいなしに
- 不顾一切 むちゅうに;なにもかもわすれる 夢中 に;何 もかも忘 れる
- 不顺眼 目障りである.見て不愉快である.
- 不顾一切的 せっぱつまった
- 不順 ふじゅん2 0 不順 【名】 【形動】 不顺;异常;不顺从;不服从
- 不顾前后 bu4gu4qian2hou4 がむしゃら.後先を省みず [关]不论
- 不韪 〈書〉よくないこと.道理にかなわないこと.悪事. 冒天下之大不韪/天下の大悪をあえてする.
- 不顾前后胡乱 bu4gu4qian2hou4hu2luan4 むやみやたら
- 不面目 ふめんぼく 2 不面 目 【名】 【形動】 不名誉;不光彩 ふめんもく 2 不面 目 【名】 【形動】 不名誉;不光彩(同ふめんぼく)
- このようにD3では,用例を抽象化せず単語列の形のまま保持し検索する.
由此,在D3中,不须将例句抽象化,保持单词列的形状进行检索。 - また,文献13)の方法は原理的には図3(b)で解を一意に決定するものに等しいため,y方向のDPを必要としない.
另外,文献13)的方法在原理上因与以图3(b)一意决定解的方法相等,故不须要y方向的DP。 - 用例翻訳の大きな利点は,人手による翻訳ルールの記述が不要であり,翻訳システムの保守を含めた開発の効率が高いことである.
例句翻译的一个很大的优点是不须由人来记述翻译规则,包含翻译系统的维护在内的开发效率很高。 - ロシアは,日本に比べると,国土の半分を埋立地として利用できるくらい国土は広大であり,リサイクルを考える必要がない程地下資源が豊富である。
与日本相比,俄罗斯国土辽阔,其一半的土地可被填埋,并且,其地下资源极其丰富根本不须要考虑资源的再生问题。 - 本論文では, Ethernetのハードウェア仕様や,上位プロトコルを変更することなく, Ethernet上でQoS保証を実現するTTCP/ITM方式を提案した.
在本论文中,提出了不须更改Ethernet的硬件规范或上位层协议,而实现在Ethernet上保障QoS的TTCP/ITM方式。 - 1)水中の有害金属吸着成分の開発(水処理膜の現状,中空糸状MF膜の高機能化,Pbイオンの吸着除去性能,Co/Pdの吸着捕集性能,廃液中のSb/Geの除去),2)自己再生型超純水製造技術の開発と実用化(従来の純水製造技術の問題点,自己再生型超純水製造装置の原理,自己再生式超純水製造装置の特徴(薬液を使わずに自動再生が可能,長期間連続的に超純水の製造が可能,都市上水からの直接脱塩が可能,コンパクトで保守が容易,単位時間当たりの処理能力が大きい))。
1)水中的有害金属吸附成分的开发(水处理膜的现状,空中线状MF膜的高机能,Pb离子的吸附消除性能,Co/Pd的吸附捕集性能,废液中的Sb/Ge的消除);2)自我再生型超纯水制造技术的开发和实际应用(以前的纯水制造技术存在的问题,自我再生型超纯水制造装置的原理,自我再生式超纯水制造装置的特征(不须使用药液能够自动再生,能够长期连续性地制造纯水,可对城市供水进行直接脱氯,紧凑型而维护容易,单位小时的处理能力大。
- 不须的韩语:[조동사]【문어】 …할 필요가 없다. 不须通知对方; 상대방에게 통고할 필요는 없다 =[不用(1)]
- 不须的俄语:pinyin:bùxū нет необходимости (нет нужды) в...; не требуется; незачем
- 不须什么意思:不用;不必。 ▶ 《后汉书‧逸民传‧周党》: “臣闻 尧 不须 许由 、 巢父 , 而建号天下; 周 不待 伯夷 、 叔齐 , 而王道以成。” ▶ 唐 张志和 《渔父歌》: “青箬笠, 绿蓑衣, 斜风细雨不须归。” ▶ 《警世通言‧万秀娘仇报山亭儿》: “哥哥若到 襄阳府 , 怕你不须见我爹爹妈妈。” &nb...