- 引人注目 〈成〉人目を引く.目につく. 引人注目的广告/人目を引く広告. 引人注目的变化/著しい変化.
- 引人注目地 ドラマチックに
- 惹人注目 re4ren2zhu4mu4 注目を集める.きわだつ
- 引人注意 ほう
- 引人注意时的喊声 やあ
- 引人注意的喊叫 やあという叫び声やあ
- 注目 注目する.目を向ける.注意する. 他的画在展览会场很引人注目/彼の絵は展覧会場で大いに人の注目を引いた. 行注目礼/目礼する. 『比較』注目:注视 zhùshì (1)“注目”は「関心をもってある事物を見守る」ことであるが,“注视”は「注意をして見る」ことで,具体的なものについても抽象的なものについてもいう. (2)“注目”はよく前に“引人”“惹 rě 人”などをつけて用い,後に目的語をとらないが,“注视”は目的語をとることが多い.
- 目的 目的. 目的地/目的地. 不达目的誓 shì 不罢休 bàxiū /目的を達しなければ決してやめない. 一切科学技术都应该用于和平的目的/あらゆる科学技術は平和目的のためだけに使うべきだ. 不可告人的目的/人に言えない目的.腹黒いねらい.
- に注目 默察;测候;明察暗访;察看;守;观测;执礼;伺察;说;遵守;注意到;观察
- 注目礼 に挨拶
- 吸引人的 ジャズ風ハンサムけばけばしいジャズ的
- 引人入胜 〈成〉人を引きつけて夢中にさせる.人を佳境に入らせる.▼風景や文章についていう. 杭州 Hángzhōu 的西湖,山明水秀 xiù ,是一个引人入胜的地方/杭州の西湖は山紫水明,実に人を引きつける名勝である. 这篇文章很能引人入胜,所以百读不厌 yàn /この文章はなかなか人を引きつける力があるので,なんべん読んでも飽きない.
- 引人发笑的 おかしなおかしい
- 双目的 そうがんきょうそうがん
- 多目的 多种目的,综合性
- 目的区 いきさきりょういさ
- 目的地 mu4di4di4 目的地
- 目的性 もくてきせい
- 目的格 宾格
- 目的港 しむけこう
- 目的码 もくてきコード
- 目的語 もくてきご 0 目 的 語 【名】 (语法)宾语;受词
- 目的論 目的论
- 目的论 〈哲〉目的論.
- 引付ける 引き付けるひきつける[自他下一]拉到近旁。例:いすを引付ける把椅子拉到身边。吸引,引诱。例:えさでけものを引付ける用诱饵引诱野兽。牵强附会。例:無理に引付けるけて解釈する牵强附会地解释。(小儿)抽搐。例:子供が急に引付けるけた孩子突然抽风了。
- 引以 yin3yi3 ~をもって(~とする)
- 最引人注目的侵入体是岩脉。
- 她是个引人注目的人物。
- 她喜欢成为引人注目的中心人物。
- 他在引人注目的门厅里踱来踱去。
- 缩氨酸7号只是一个引人注目的例外。
- 引人注目的是一双炯炯有神的蓝眼睛。
- X射线天文学已取得了引人注目的进展。
- 这种避免引人注目的策略对他是不适用的。
- 当然,一开头医生看起来是个引人注目的人物。
- 事实上,敢于实验是今日中国最引人注目的特点。