- 要死 …でたまらない.極端に…する.▼極点に達することを表す. 忙得要死/忙...
- 不 (Ⅰ)〔副詞〕 (1)(単独で用いる)いいえ.いえ.いいや. 你也去吗...
- 活 (Ⅰ)(1)(?死 sǐ )生きる.生存する.生命を保つ. 我还想多活...
- 不死不活 〈成〉 (1)死ぬに死ねず,生きるに生きられない.どうにもならない困った状態をいう. (2)半殺し.なま殺し.
- 要死 …でたまらない.極端に…する.▼極点に達することを表す. 忙得要死/忙しくてたまらない. 恨 hèn 得要死/極端に憎む.
- 死不…… 死んでも…しない.どうしても…しない. 死不……认错/どうしても自分のまちがいを認めない. 死不……放手/どうしても手放さない. 死不……悔改 huǐgǎi /どうしても悔い改めない. 死不……要脸/厚かましくて恥を知らない. 死不……瞑目 míngmù /死んでも浮かばれない. 死不……回头/頑として改心しない.どうしても心を変えない.
- 不活不活气 ふかっせいガス
- 死不了 (1)死にきれない. (2)死ぬはずがない.
- 不活泼 レサジー
- 不活発 ふかっぱつ 2 不活 発 【名】 【形動】 不活泼;(市场)不活跃
- 要死要活 〈成〉死ぬの生きるのと騒ぐこと. 她要死要活非离婚 líhūn 不可/彼女は死ぬの生きるのと騒いで,どうしても離婚すると言う.
- 饿得要死 とても空腹ひもじい
- 宁死不屈 〈成〉死んでも屈服しない.屈するよりはむしろ死を選ぶ.
- 死不瞑目 sǐbùmínɡmù死んでも死に切(き)れない。
- 至死不变 しぬまでかわらない 死ぬまで変わらない
- 至死不屈 ころされてもくっぷくしない 殺 されても屈 服 しない
- 不活动区域 ふかつどうくいき
- 不活性ガス ふかっせい(荷)gas惰性气体,呆气。
- 不活泼元素 ふどうげんそふかっせいげんそ
- 不活泼的 すっかり
- 好死不如歹生 いのちあってのものだね 命 あっての物 種
- 老死不相往来 〈成〉互いに全然交渉をもたないこと. 人总要过集体生活,不可能跟别人老死不相往来/人間はどうしたって集団生活をしなければならず,一人きりで暮らすわけにはいかない.
- 不活动等位基因 ちんもくたいりついでんし
- 不活泼的化合物 ふかっせいかごうぶつ
- 要求 (1)要求(する).請求(する).希望する.求める.必要(条件)とする. 要求发言/発言を求める. 这项工作要求精神高度集中/この仕事は精神の高度な集中が要求される. (2)希望.要求.条件. 满足要求/要求を満足させる. 达到质量 zhìliàng 要求/質的条件を満たす. 『日中』“要求”の語調は日本語の「要求」ほど強くはなく,「求める」「求められる」「請求する」「…を必要とする」など,より広い範囲で用いる.
- 要案 じゅうだいじけん 重 大 事件
- 和李孝利是“要死不活姐妹”。
- 沛薛:吐槽太微弱啦你这要死不活的家伙!
- 然而,谁能抗拒他那要死不活自怜低沉的嗓音呢。
- 林轩凤还是一副要死不活的样子:“聊得来,就认识了。
- 要死不活的粒子浓度再高,凑在一块儿也很难发生反应。
- 如果失去就要这样要死不活,那么他早就已经死过几百次了!
- ↑一遇上强手,他就一改平日要死不活的表情,满面春风地应战。
- 打架常常都把对方打得要死不活,所以大家称她为“Madoka"The Pick"”。
- “几把要死不活的鬼火,幽灵般无声息的路人……很怀念兰斯特呢。
- 看你今天早上,要死不活的,还自个儿生气,而且还想在街头献丑?
- 要死不活的韩语:【성어】 생명이, 극심한 고통이나 타격으로 망가진 상태. =[羊死不活]
- 要死不活什么意思:yàosǐ-bùhuó [be more dead than alive] 半死不活