- 一徹 いってつ 04 一 徹 【名】 【形動】 固执;顽固
- 一心 (1)一心に.一途に. 一心为人民服务/一心に人民に奉仕する. (2)心を一つにする. 万众 wànzhòng 一心/すべての人が心を一つにする.
- 一心一德 〈成〉心を一つにすること.▼“同 tóng 心同德”ともいう. 大家一心一德地为完成四个现代化而奋斗 fèndòu /みんなが心を一つにして四つの近代化を達成するために奮闘する.
- 一得之愚 〈成〉〈謙〉自分の見解や考えを謙遜して言う言葉. 这不过是一得之愚,请多多指教 zhǐjiào /これは愚見にすぎませんので,よろしくご指導ください.
- 一心一意 〈成〉一意専心.一途に.一心に. 他一心一意想当个拖拉机 tuōlājī 手/彼はトラクターの運転手になろうとひたすら思っている.
- 一得之功 〈成〉偶然の取るに足りない成績?手柄. 我们不能沾沾 zhānzhān 自喜于一得之功,一孔 kǒng 之见/われわれはちょっとした成功や,わずかばかりの見識にうぬぼれてはならない.
- 一心一意(地) いちずに;こころから 一 途に;心 から
- 一得 ひとつのとりえ 一 つの取 柄
- 一心不乱 いっしんふらん 3 一 心 不乱 【形動】 一心一意;专心一致
- 一律的 ユニホーム着
- だが、私学出身で中途採用、入行8年目の山本総裁の誕生に対する日銀内部の反感は根強く、また山本自身も一徹者であったために就任からわずか4ヶ月目に幹部にあたる支店長?局長?理事の大半にあたる11名が辞表を提出して山本の失脚を企てた。
- 一徹者の英語:一徹者 いってつもの stubborn person