- 使用者 しようしゃ 2 使用 者 【名】 使用者;消费者
- 记号使用者 シンロヲストサンロヲスト
- 许可使用者 きょかしようしゃ
- 使用者ラベル しようしゃ label用户标号。
- 使用者帐户控制 ユーザーアカウント制御
- 经验 (1)経験. 经验少/経験が浅い. 经验丰富 fēngfù /経験を積んでいる. 推广经验/経験を広める. 经验之谈/(自分の)経験に基づく談話.経験談. (2)経験する.体験する. 教授的话把他引进了一个从来没有经验过的境界里/教授の話は彼をかつて体験したことのない世界に引き込んだ.
- 共用者 きょうようりようしゃきょうようしゃ
- 利用者 りようしゃ用户。
- 被用者 ひようしゃ 2 被傭 者 ;被用 者 【名】 被雇用者;受雇者;雇工(同ようにん)
- 使用 使用する.使う.用いる. 使用各种办法/いろいろな手段を用いる. 使用人才/人材を用いる. 使用本国语言/祖国の言語を使用する. 机器放着没人使用/機械を遊ばせておいて使用しない. 使用方便/使うのに便利である.使いやすい. 『比較』使用:运用 yùnyòng (1)“使用”は人や事物を働かすこと,“运用”は事物の特性を活かして利用することである. (2)“使用”の対象は人員?力?機器などであることが多く,“运用”の対象は理論?政策?手法?文書?精神などであることが多い.
- 旧经验 jiu4jing1yan4 古い经验
- 经验的 やぶ医者的
- 老经验 (1)以前の経験. 不能光凭 píng 老经验办事/古い経験だけに頼っていては何もできない. (2)世渡りの経験に富んだ人. 老张走南闯 chuǎng 北几十年,那可是个老经验呢/張さんは南北を渡り歩いて数10年,これこそ世の中の裏表を知り尽くしている人なんだ.
- 愚蠢不中用者 のろま人
- 临床经验 りんしょうけいけん 臨 床 経 験
- 半经验方法 はんけいけんてきほうほう
- 半经验理论 はんけいけんりろん
- 无经验的 まだ試みられてないまだ試みられていません
- 濒死经验 臨死体験
- 直接经验 〈哲〉(?间接 jiànjiē 经验)直接経験.直接に実践を通して得た経験.
- 经验丰富 jing1yan4feng1fu4 经验丰富な.经验を积んでいる
- 经验主义 〈哲〉経験主義.経験論.
- 经验主义者 やぶ医者的
- 经验之谈 jing1yan4zhi1tan2 经验谈
- 使用荷重 しようかじゅう工作载荷。
- 使用规格 しようきかくしようかのうどきじゅん
- 管理使用者经验准则
- Google从一开始便集中注意力在提供最佳的使用者经验。
- 如果应用程式所执行的作业,会影响或变更您的使用者经验,就应该向您说明清楚,为何要进行变更。
- 请注意,确保伺服器状况良好,或要诊断或解决使用者经验问题,则不在本文的讨论范围内。
- 虽然伺服器效能问题通常会导致不良的使用者经验例如用户端回应缓慢,但却不一定总是如此。
- 在将不良的使用者经验归因于伺服器执行效能不佳之前,您必须将使用者问题与在伺服器上观察到的效能低落情形做关联。
- 为因应保护模式的internet explorer 7 ,使用http : server connectcomputer将windows vista加入windows sbs网域时的使用者经验有小幅度的变更。
Last modified time:Wed, 13 Aug 2025 00:29:56 GMT