- er2nv3bu4zhi1fu4mu3xin1
亲の心子知らず
- 不知 bu4zhi1 知らない.わからない
- 父母 両親.父母.父と母.
- 心 (1)心臓.▼“心脏 xīnzàng ”ともいう. (2)心.気持ち....
- 养儿方知父母恩 yang3er2fang1zhi1fu4mu3en1 子を持って知る亲の恩
- 螺母心轴 ナットマンドレル
- 妻子儿女 つまとこ 妻 と子
- 亲父母 うみのちちおやとははおや 生みの父 親 と母 親
- 代父母 教父
- 父母官 〈旧〉府知事や県知事などの地方を治める長.
- 祖父母 そふぼ 2 祖父母 【名】 祖父母;祖父和祖母
- 継父母 けいふぼ 3 継 父母 【名】 继父和继母
- 三不知 なにもわからない 何 も分からない
- 不知情 (1)(犯罪の)いきさつを知らない.(犯罪に)無関係である. (2)(人の)好意を無にする.恩を知らない. 人家替他卖力,他却què不知情/人が彼のために一生懸命なのに,彼は知らん顔をしている.
- 不知火 しらぬい 02 不知火 【名】 神秘火光
- 不知足 むやみに欲しがる
- 岂不知 あにはからんや.意外にも. 他自以为得计 déjì ,岂不知人家早就看穿了/彼は自分ではうまいことをしたと思っているが,あにはからんや,ほかの人はとっくに見破ってしまっている.
- 殊不知 (1)実は…を知らない.意外にも…をご存じない. 他总以为 yǐwéi 自己的中文很好,殊不知强中更有强中手/彼はいつも自分の中国語は非常にうまいと思っているが,実はもっとうまい者がいくらでもいるのだ. (2)思いのほか.意外にも. 我以为他在上海只住三天,殊不知住了一个星期/彼は上海に3日間しか滞在できないと私は思っていたが,意外にも1週間も滞在したのだ. 『語法』他人の見解や自分のもともとの考えを前段に引いて,その誤りを正す後段の先頭に用いる.
- 親不知 智齿,智牙
- 谁不知 だれでもしっている 誰 でも知っている
- 再生父母 命の恩人. 把老师看作再生父母/先生を命の親と見なす.
- 父母俱存 fu4mu3ju4cun3 两亲ともに健在である
- 父母早故 fu4mu3zao3gu4 早くに父母と死别する