- 〈物〉光電気.電磁放射によって誘起される電気現象の総称.
- 光 (1)光.光波.光線.『量』 道.▼“光波 guāngbō ”“光线 ...
- 电 (1)電気. (2)感電する. 电门可能有毛病了,我一开灯,电了我一下...
- 光电子 〈物〉光電子. 光电子学/光電子工学.オプトエレクトロニクス.
- 光电学 こうでんき
- 光电容 こうでんようりょうホトキャパシタンスフォトキャパシタンス
- 光电导 こうどうでんこうでんどう
- 光电池 〈電〉光電池.
- 光电流 こうどうでんでんりゅうフォトカレントひかりでんりゅうこうでんりゅう
- 光电离 こうでんりひかりイオンか
- 光电管 〈電〉光電管.
- 光电计 こうでんけい
- 光电阈 こうでんげんかいちこうでんげんかい
- 光电面 こうでんめん
- 一次光电流 いちじこうでんりゅう
- 二次光电流 にじこうでんりゅう
- 体光电导 バルク光導電体バルクこうどうでんたい
- 体光电效应 たいせきこうでんこうか
- 倍增光电管 ぞうばいこうでんかんマルチプライアフォトチューブこうでんしぞうばいかん
- 充气光电池 ガス袋ガスセルガス電池ガスでんちガスぶくろきたいセル
- 充气光电管 ガスいりりフォトチューブガス入りフォトセルガス入り光電管グロー光電管ガスいりりフォトセルガスいりこうでんかんグローこうでんかんガス入りフォトチューブ
- 光光电话 フォトフォン
- 光电三极管 フォトトリオード
- 光电二极管 ホトダイオードこうでんにきょくかんフォトードひかりダイオードフォトエレクトリックダイオードフォトレクティファイヤフォトダイオード
- 光电传感头 ライトヘッドフォトヘッド
- 光电倍增器 フォトマルチプライヤ
- 日本光電製のCO2センサキット(TG?920P)も有用である。
日本光电生产的CO2传感器元件(TG-920P)也有效。 - これはHe中の陰極でのコロナ放電がグローコロナであるためであると考えられる。
其原因估计是He中的阴极的电晕放电为辉光电晕。 - この結果は,負グローコロナの電圧電流特性が正特性であることと一致している。
这一结果与负辉光电晕的电压电流特性为正特性一致。 - タングステンワイヤに正の高電圧を印加して正のストリーマコロナを生成した。
钨丝上印加正的高电压,生成了正的射光电晕。 - ラフネスと光電流との関係、電流?電位曲線と酸化還元電位を調べた。
研究了粗糙程度和光电流的关系 、电流-电位曲线和氧化还原电位。 - その発光の検出には光電子増倍管(浜松フォトニクス,R268)を用いた。
检测这种发光使用的是光电子增倍管(浜松光学,R268)。 - これらの動態制御は現代光電技術とエンジニアリングの重要な特徴である。
这些动态控制是现代光电技术和工程的重要特征。 - 4?クロロフェノールの光電子触媒分解に用いるスパッタ蒸着酸化チタンフィルム
4-氯酚光电子催化剂分解中使用的溅射真空镀膜氧化钛薄膜 - 電極はAg―AgCI電極(ディスポ電極R150ビトロード:日本光電)である。
电极为AG―AGCL电极(主电极R150:日本光电)。 - チタン表面の水酸基の存在の確認を,X線光電子分光(XPS)で行った。
用X射线光电子光谱(xPS),对钛表面的羟基的存在进行了确认。
- 光电的英语:[物理学] photoelectricity ◇光电报警器 photoelectric alarm; 光电导体 photoconductor; 光电二极管 photod; photodiode; photorectifier; 光电发送器 photoelectric sender; 光电放大器 optic amplifier; photoelectric amplifier; photoampli...
- 光电的法语:photoélectrique
- 光电的韩语:[명사]〈물리〉 광전기. 光电导体; 광전도체 光电效应; 광전 효과 =光电现象 光电钟; 광전자 시계 光电子; 광전자
- 光电的俄语:pinyin:guāngdiàn физ. фотоэлектричество; фотоэлектрический
- 光电什么意思:guāngdiàn [photoelectricity] 由光的作用产生的电