- 复式拌和机 テンデムミキサ
- 非倾侧式拌和机 ふけいしきミキサ
- 打松拌和机 パルビミキサ
- 强制式搅拌机 きょうせいねりりミキサターボミキサきょうせいこんごうミキサ
- 强制式声辐射器 こうそくおんきょうふくしゃき
- 卡尼夫式压浆拌和机 カニフミキサ
- 制式 规定
- 拌和 かき混ぜる. 把两种原料拌和在一起/2種類の原料をかき混ぜる.
- 强制 強制する.無理強いする. 强制执行 zhíxíng /強制執行. 强制保险/強制保険. 不能强制人们接受一种艺术风格或一种学派/芸術上のある種のスタイルや一つの学派を無理やり人々に押しつけるわけにはいかない.
- 中和机 ちゅうわき
- 捏和机 ねつか機ニーダーこねまぜきこんれんきこねまぜ機ニーディングミルニーダどれんきねつかきマスチヶータクネットマシン
- 搅和机 クラッチャ
- 拌和槽 のり調合槽のりちょうごうそう
- 拌和比 ちょうごうひこんごうりつ
- 热拌和 ホットミクス
- 均质混和机 ホモミキサ
- 捏和机头 こんれんとうぶ
- 捏和机混合 ニーダミキサ
- 涂料调和机 とりょうミキサペイントミキサとりょうねりき
- 真空捏和机 しんくうねつわき
- 竖式捏和机 すいちょくしきこねまぜき
- 制式教练 に種を筋まきお決まりのやり方ドリル台
- 制式车辆 ひょうじゅんしゃりょう
- 多频音制式 マルチトーン方式マルチトーンほうしき
- 强制循环 フォースドサーキュレーションきょうせいたいりゅうきょうせいじゅんかん
- 强制开伞拉绳 びょう索びょうさくけい留索アンカヶーブルけいりゅうさくびょう鎖びょうさ
- 公司研制开发的系列强制式拌和机,是结合国内外同行产品优点,自主开发,技术水平在国内处于一流。
- 不论哪一种施工方法,碾压混凝土的共同特点是:①低胶凝材料用量,包括水泥与掺和料共120~160kg/m;②超干硬性,以维勃仪加压测定,拌和物的稠度值在20s左右;③大量使用掺和料,如用粉煤灰或天然火山灰,掺量为胶凝材料总量的30%~60%;④不设纵横缝,但有的坝在一层碾压完毕进行横缝切缝,在切缝上游设置止水设施;⑤混凝土拌和可用自落式或强制式拌和机,但用自落式拌和机时,受大掺量掺和料的影响,需根据具体情况适当延长拌和时间,相应产量有所下降;⑥混凝土运输过程中,需尽量减少倒运次数,以免产生分离;⑦混凝土的平仓与摊铺,有的用推土机,有的用摊铺机,摊铺层厚度大体为15~25cm,铺料过程尽量控制水平;⑧混凝土的碾压,根据层厚不同采用不同性能的振动碾(见彩图),一般铺料两层或三层后进行一次碾压,碾压遍数通过试验确定。
Last modified time:Mon, 11 Aug 2025 00:29:56 GMT