- 用户扩充工作编码 ユーザオウンコーディング
- 扩充工作码 オウンコード
- 扩充工作寄存器 かくちょうワーキングレジスタ
- 每遍扩充工作码 イーチパスオウンコード
- 扩充 拡充する.拡張する.強化する.充実する. 扩充外语师资 shīzī /外国語教員の拡充をはかる. 『比較』扩充:扩大 kuòdà (1)“扩充”は拡大して充実させる意味で,数や内容を少ない状態から多い状態にすることをさす.“扩大”は伸ばし広げる意味で,範囲を広くすることをさす. (2)“扩充”の対象は設備?人力?資金?軍備?領土などであり,“扩大”の対象は規模?範囲?面積?組織?生産?見聞?影響などである.
- 编码 〈電子〉 (1)コード. 编码器/コーダー.エンコーダー. 邮政编码/郵便番号. (2)コーディング.データを命令語に置き換え,プログラムを作ること.
- 填充工程 シーリング工事シーリングこうじ
- 扩充域 かくちょうはんい
- 工作 (1)働く.仕事をする. 『注意』肉体労働?頭脳労働を問わず,また作業機具自体についてもいう. 积极工作/積極的に仕事をする. 推土机 tuītǔjī 正在工作/ブルドーザーが作業中である. (2)職業. 找工作/職を探す.職を求める. 分配 fēnpèi 工作/職業を割り当てる.就職させる. (3)仕事.業務.活動.任務.役目.『量』 件,项,个. 工作量/仕事の量.作業量. 宣传 xuānchuán 工作/宣伝活動. 工会工作/労働組合の業務. 他是做消防工作的/彼は消防の仕事をしている. 科学研究工作/科学研究の仕事. 近来工作忙吗?/近ごろ仕事は忙しいですか. 工作人员/(仕事の)要員. 『日中』学課の「工作」は“手工课”(工作の時間),働きかけの「工作」は“工作”“活动”などを用いる.この場合,“做工作”として用いることが多い. 对他做工作/彼に工作する. 做准备工作/準備工作をする.
- 可扩充系统 オープンエンデッドシステム
- 可扩充结构 オープンエンドこうぞうオープンエンド構造
- 可扩充语言 ぞうしょくがたげんごかくちょうかのうげんご
- 扩充地址 かしちょうアドレスエクステンデッドアドレス
- 扩充存储器 かくちょうきおくそうち
- 扩充定量化 かくだいてきていりょうか
- 扩充寄存器 かくちょうレジスタ
- 扩充寻址 かくちょうアドレスしてい
- 扩充指令 かくちょうめいれい
- 扩充接口 かくちょうインタフェース
- 扩充操作 エクステンデッドオペレーション
- 扩充操作码 ぞうほめいれいコード
- 扩充文法 かくだいぶんぽう
- 扩充方式 かくちょうモード
- 扩充源程序 かくちょうげんしプログラム
- 扩充控制方式 かくちょうせいぎょモード
Last modified time:Sat, 16 Aug 2025 00:29:56 GMT