- ネットワーク論理解析 网络逻辑分析
- 理解 理解する.分かる. 既然 jìrán 他不能理解我,我还有什么话好说呢?/彼が理解してくれない以上,何も言うことはないじゃないか. 『比較』理解:了解 liǎojiě “理解”が「(感情の面から)理解を示す」といった意味合いが強いのに対し,“了解”は基本的には「(客観的に)理解する」ことを意味する.したがって,“了解机器的性能”(機械の性能を理解する)とは言えても,“理解机器的性能”とは言えない.また,“了解”には「知るために尋ねる,調べる」という意味があるが,“理解”にはこの意味はない.
- 数理 すうり 1 数 理 【名】 数学的理论;计算
- 解析 jie3xi1 解析(する)
- 無理解 むりかい 2 無理解 【名】 【形動】 不谅解
- 理解力 li3jie3li4 理解力
- 理解度 りょうかいど
- 理解性 りかいど
- 口语理解 おんせいりかい
- 可理解性 りょうかいど
- 可理解的 よく分かる
- 易理解的 よく分かる
- 没法理解 mei2fa3li3jie3 ちんぷんかんぷん
- 程序理解 プログラムりかいプログラム理解
- 系统理解 システム理解システムりかい
- 语言理解 おんせいりかい
- 公式 (数理逻辑) 論理式
- 参数理论 パラメータりろんパラメータ理論
- 多変数理論 たへんすうりろん多变量理论。
- 数理分析 すうりかいせき
- 数理天文学 すうりてんもんがく数学天文学。
- 数理心理学 すうりしんりがく数学心理学。
- 数理气候 すうりきこう
- 数理物理学 数学物理
- 数理計画法 すうりけいかくほう数学规划法,线性规划。
- 数理统计学 すうりとうけいがく
- 「数理解析に関する総合研究」を行っている。
- 1990年:京都大学数理解析研究所助教授。
- 京都大学数理解析研究所助教授。
- 京都大学数理解析研究所名誉教授。
- 同年京都大学数理解析研究所助手。
- 京都大学数理解析研究所准教授。
- 京都大学数理解析研究所助教授。
- 東大を経て、現在は京都大学数理解析研究所教授。
- 京都大学数理解析研究所教授。
- 1981年 - 京都大学数理解析研究所助手に就任。
Last modified time:Mon, 11 Aug 2025 00:29:56 GMT