- 函数论 かんすうろん
- 数论 〈数〉数論.
- 解析数论 かいせきすうろん
- 函数 〈数〉関数.▼“因变数 yīnbiànshù ”ともいう.
- γ-函数 ガンマかんすうガンマ関数
- δ函数 しょうげきかんすうデルタ関数デルタかんすうインパルス関数インパルスかんすう
- 下函数 れつきゅうすうれつかんすう
- 优函数 ゆうかんすう
- 伪函数 ぎかんすう
- 位函数 ポテンシャル関数ポテンシャルかんすう
- 余函数 きょうやくかんすうよかんすう
- 佳函数 こうてきなかんすう
- 偶函数 〈数〉偶関数.
- 像函数 ぞうかんすう
- 内函数 ないかんすう
- 凸函数 凸関数
- 凹函数 おうかんすう
- 函数名 かんすうめい
- 函数尺 かんすうしゃく
- 函数库 ファンクションライブラリ
- 数词 〈語〉数詞. 『語法』数詞は重ねたり,他の語を付け加えて序数?分数?倍数?概数などを表すことができる.たとえば,“第一”“八成 chéng ”“百分之五”“二千倍 bèi ”“十六七”“二三十”“四十上下”など.
- 数说 (1)一つ一つ並べて述べる.列挙する. 他的优点 yōudiǎn 真是数说不完/彼には数えきれないほどの長所がある. (2)(落ち度を一つ一つ指摘して)非難する. 他又犯 fàn 了错误,所以数说了他一顿 dùn /彼がまた悪いことをしたので油を絞ってやった.
- 数计 けいさんする 計 算 する
- 数贫嘴 減らず口をたたく.ぺちゃくちゃとうるさくしゃべり立てる. 这孩子专会 zhuān huì 数贫嘴/この子は憎まれ口ばかりたたく.
- 数論的汎関数 すうろんてきはんかんすう数论泛﹛函。 ﹜
- 数量 数量. 要重视数量,更要重视质量/量を重視すると同時に,質をも重視しなければならない. 在数量上占优势 yōushì /数の上で優勢を占める.数にものをいわせる.
- 一个数论函数和它的均值的计算
- 摘要目的研究两个新的数论函数的性质。
- 一个数论函数的五次均值
- 一个数论函数的四次均值
- 两个新数论函数的渐近性质
- 一个数论函数的八次均值的计算
- 一个数论函数的七次均值计算
- 一个数论函数的六次均值计算
- 一个数论函数六次均值的计算
- 一个数论函数及其均值
Last modified time:Fri, 15 Aug 2025 00:29:56 GMT