- 宇宙航空研究開発機構 日本宇宙航空研究开发机构
- エネルギー研究開発局と原子力規制委員会 (美)能源研究开发局和原子能管理委员会
- 開発 かいはつ 0 開 発 【名】 【他サ】 开发;研制;启发
- 研究 (1)研究(する). 研究自然规律 guīlǜ /自然の法則を研究する. 历史研究/歴史の研究. (2)検討する.考慮する.相談する. 这件事我得研究研究一下/このことはちょっと考えてみなければならない. 你的意见,领导上正在研究,过几天再答复你/君の意見は上層部のほうで考慮中で,もう2,3日してから返事する. (3)〈俗〉酒とたばこをさす.▼“研”は“烟 yān ”,“究”は“酒 jiǔ ”の音に通じることから. 『日中』“研究”は日本語の「研究」の意味のほかに,「ちょっと考えてみる」「ちょっと問題にしてみる」のような軽い意味で用いることもある. 『比較』研究:钻研 zuānyán (1)“研究”は集団でも個人でも用いることができるが,“钻研”は普通,個人の場合にしか用いない. (2)“研究”には“考虑”(考える)や“商讨”(検討する)といった意味があるが,“钻研”にはない. (3)“研究”の前には“科学的”“哲学的”のような名詞の修飾語をつけられるが,“钻研”はできない.
- 低開発 ていかいはつ 3 低 開 発 【名】 未开发;不发达
- 再開発 重新开辟
- 未開発 mikaihatu みかいはつ 未开发wèi kāifā. $この地域の天然資源は未開発のままになっている/这个地区的自然资源一直没有开发.
- モデル開発 模型的开发;模型的研制
- 地域開発 ちいきかいはつ地区开发,区域开发。
- 宇宙開発 うちゅうかいはつ 4 宇宙 開 発 【名】 宇宙开发
- 技術開発 ぎじゅつかいはつ技术开发。
- 新商品開発 新产品开发
- 総合開発 そうごうかいはつ综合开发,综合发展(计划)。
- 西部大開発 西部大开发
- 都市再開発 としさいかいはつ城市再开发,城市重新扩建,城市复兴。
- 開発時間 かいはつじかん研制时间。
- 開発経済学 发展经济学
- 開発途上国 发展中国家
- 研究会 セミナーゼミナール
- 研究员 研究員.▼科学院などの研究機関における研究要員の職階名の一つ.大学の教授に相当する.
- 研究室 实验室
- 研究心 研究心,研究的意志
- 研究所 yan2jiu1suo3 研究所.大学院
- 研究机 けんきゅうき
- 研究院的 に段階をつけるに目盛りをつける
- 研究课题 とっしゅつするきかくするはりだすけいかくあんとうしゃするえいしゃするもくろみプロジェクトとうえいする
- 研究開発にお金を割り当てる。
- 企業は規模を縮小し、研究開発にふりむける利益分も減らしています。
- 新しいことに挑戦し続けるために、新しいニーズに応えるために、日々研究開発に努めています。
- 研究開発費の件 どうするおつもりです?
- そこでシリコンバレーの 研究開発ラボの
- 殿村さん ウチは研究開発型の企業なんだ
- 研究開発の手腕が 必要とされているんだ
- 「こんな やりがいのある研究開発に」
- 既に研究開発の長が いたと思いますが
- だから研究開発が やめられないんです
- 研究開発の英語:研究開発 けんきゅうかいはつ R and D research and development