导航
建议反馈
词典App

翰林的日文

音标:[ hànlín, hànlín ]   中文发音:   
  • 翰林[かんりん].唐代以後に設けられた,皇帝の文学侍従官.▼明?清代は進士から選抜した.
  • 例句与用法
  • その功により翰林学士権三司使を拝命した。
  • 1868年に進士となり、翰林院に入った。
  • 子は少府少監、提挙翰林医官の李奭。
  • 唐名は翰林学士(かんりんがくし)。
  • 官は翰林学士承旨?知制誥に至った。
  • 翰林学士は宰執へのエリートコースとされた。
  • 1894年、状元となり翰林院修撰となった。
  • 1892年、進士となり翰林院庶吉士となる。
  • 1836年、進士となり翰林院編修となった。
  • また副本は、翰林院に収蔵された。
  • 更多例句:  1  2  3  4  5
  • 其他语种释义
  • 翰林的英语:member of the imperial academy ◇翰林院 hanlin academy; imperial academy
  • 翰林的韩语:[명사] (1)문단. 시단. [문한(文翰)이 숲처럼 많다는 뜻] (2)한림원(翰林院)에 소속된 관리. ∥=[翰苑] (3)☞[翰林院]
  • 翰林的俄语:pinyin:hànlín, hànlín 1) литературный олимп, литературная элита 2) уст. (Ханьлиньский) академик (высшая учёная степень в Китае до 1911 г.)
  • 翰林什么意思:hànlín 唐以后皇帝的文学侍从官,明清两代从进士中选拔。
  • 翰林の英語:翰林 かんりん literary circles
  • 推荐日语阅读
翰林的日文翻译,翰林日文怎么说,怎么用日语翻译翰林,翰林的日文意思,翰林的日文翰林 meaning in Japanese翰林的日文,发音,例句,用法和解释由查查日语词典提供,版权所有违者必究。

说出您的建议或使用心得