×

かりだす中文什么意思

发音:   用"かりだす"造句
  • 駆り出す
    【他五】
    驱使;驱逐出来;召集;纠合
  • かり:    借(用);取土;借位;借位数
  • だす:    出す 【他五】 拿出;提出;伸出;发出;寄出打发;发表;刊登;出版;发...
  • いびりだす:    虐待走,欺负走,逼走,撵走
  • うりだす:    売り出す 【他五】 出售;上市;大贱卖;出名;初露头角
  • えぐりだす:    えぐり出す 【他五】 挖出;揭出
下载手机日语词典可随时随地查词查翻译

例句与用法

  1. これは法務大臣も人であり職務の執行とはいえ死刑執行の署名を嫌がることから、検察側から催促がかかりだす辞任直前まで執行命令がなかなか出されないことによると言われている。

相关词汇

        かり:    借(用);取土;借位;借位数
        だす:    出す 【他五】 拿出;提出;伸出;发出;寄出打发;发表;刊登;出版;发...
        いびりだす:    虐待走,欺负走,逼走,撵走
        うりだす:    売り出す 【他五】 出售;上市;大贱卖;出名;初露头角
        えぐりだす:    えぐり出す 【他五】 挖出;揭出
        おくりだす:    送 り出す 【他五】 送出;从背后推出或撞出
        おりだす:    織り出す 【他五】 织出
        きりだす:    切り出す 【他五】 砍伐后运出;开言;打出火来
        くりだす:    繰り出す 【他五】 连续放出;抽出;送出;派出;猛地一刺
        すりだす:    磨り出す 【他五】 磨出光泽
        せりだす:    迫り出す 【自他五】 推出;向上推;向前突出
        つくりだす:    作 り出す 【他五】 制造出来;生产出来;创造;发明(同創造する);创作;写出(同創作する);开始做;做起来(同作り始める)
        つりだす:    釣り出す;吊り出す 【他五】 开始垂钓(同つりはじめる);引诱出来;勾引出来;(相扑)把对方拦腰抱起摔出界外
        とりだす:    取り出す 【他五】 拿出;取出;(从许多东西中)选出;抽出
        のりだす:    乗り出す 【自他五】 乘(船等)出去;抛头露面;登上...舞台;亲自出马
        はりだす:    張り出す 【他五】 使...突出(于...之外);公布;揭示
        ひねりだす:    捻 り出す 【他五】 (绞尽脑汁)想出(办法等);(千方百计地)筹划(款项)
        ふりだす1:    振り出す 【他五】 摇出;晃出;发出;开出(票据);煎(药)
        ふりだす2:    降り出す 【自五】 (雨等)下起来,开始下
        ほうりだす:    放 り出す 【他五】 抛出去;扔出去;(中途)放弃,丢开;开除;推出门外;开始抛;开始扔;毫不吝惜地拿出
        ほりだす:    掘り出す 【他五】 挖出;掘出;偶然发现;偶然买到
        やりだす:    遣り出す 【他五】 开始做;着手
        よりだす:    選り出す 【他五】 选出(同えらびだす);开始挑选
        わりだす:    割り出す 【他五】 (用除法)算出;推论;推断
        おっぽりだす:    【他五】 扔出;逐出

其他语言

        かりだすの英語:かりだす 借り出す to borrow to take out 狩り出す to hunt out to round up

相邻词汇

  1. かりそめにも 什么意思
  2. かりたおしかりとりき 什么意思
  3. かりたおしがたかりとりき 什么意思
  4. かりたおす 什么意思
  5. かりたてる 什么意思
  6. かりちん 什么意思
  7. かりづけ 什么意思
  8. かりづけねじ 什么意思
  9. かりづけようせつ 什么意思
  10. かりて 什么意思
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.