×

有理指数定律的日文

发音:   用"有理指数定律"造句

例句与用法

  1. 1801年,他提出了结晶学的重要定律──整数定律(有理指数定律或阿维定律),指出晶体上任二晶面在三个结晶轴上的截距比值之比必为整数比。

相关词汇

        有理指数:    ゆうりしすう
        有理指数律:    ゆうりしすうのほうそく
        指数定律:    しすうほうそく
        大数定律:    大数の法則
        对数定律:    たいすうほうそく
        指数定理:    しすうていりしすうほうそく
        有理:    (1)道理がある.筋が通る. 你讲的有理/あなたの言い分は筋が通っている. 有理走遍天下,无理寸步 cùnbù 难行/道理にかなうなら天下にあまねく通用するが,道理にかなわないならどこへ行っても通用しない. (2)〈数〉有理. 有理数/有理数.
        アティヤ=シンガーの指数定理:    阿蒂亚-辛格指标定理
        定律:    不変の原理.法則. 万有引力定律/万有引力の法則.
        修理指南:    リペアマニュアル
        物理指示剂:    ぶつりトレーサフィジカルトレーサぶつりがくてきついせきし
        管理指令:    イグゼクティブインストラクションかんりインストラクション
        管理指南:    しょくむけんげんきていマネジメントガイド
        -指数:    mira-sisuu ミラーしすう 〈理〉密勒指数Mìlè zhǐshù.
        指数:    (1)〈数〉指数. 我们说 a2+b2 (a的二次方 èrcìfāng 加 jiā b 的二次方)时,2和2就是指数/ a2+b2 というとき,2と2が指数である. (2)〈経〉指数. 物价指数/物価指数. 生活费指数/生活費指数.
        有理式:    〈数〉有理式.
        有理形:    ゆうりけい亚纯。
        有理数:    有理数
        有理的:    もっとも
        有理群:    ごうりてきなむれ
        函数定义:    かんすうていぎ
        参数定义符:    パラメータの区切りパラメータののくぎり
        小数定点制:    こていしょうすうてんしょうすう
        安全系数定理:    あんぜんりつにかんするていり
        有理微分方程:    ゆうりてきびぶんほうていしき
        有理数体:    ゆうりすうたい有理数域。

其他语言

相邻词汇

  1. "有理形微分"日文
  2. "有理形曲線"日文
  3. "有理形関数"日文
  4. "有理微分方程"日文
  5. "有理指数"日文
  6. "有理指数律"日文
  7. "有理数"日文
  8. "有理数体"日文
  9. "有理数域"日文
  10. "有理曲线"日文
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.

Last modified time:Sun, 17 Aug 2025 00:29:56 GMT