×

算術級数定理的日文

发音:   用"算術級数定理"造句

例句与用法

    更多例句:  下一页
  1. この補題は算術級数定理の証明の要である。
  2. これはディリクレの算術級数定理と呼ばれる。
  3. これはディリクレの算術級数定理の特別な場合である。
  4. ブニャコフスキー予想は、ディリクレの算術級数定理の拡張と見なすこともできる。
  5. この事実は、算術級数定理もしくはベルトランの仮説を認めれば簡単に示すことができる。
  6. アノソフ力学系の周期軌道の数え上げに、数論的アイディアを用いて、算術級数定理の幾何学的類似を証明した。
  7. これに倣い、任意の算術級数に含まれる素数で構成された総和が発散することをもってディリクレの算術級数定理が証明される。
  8. ディリクレの算術級数定理は、初項と公差が互いに素である算術級数(等差数列)には無限に素数が存在する、という定理である。
  9. 実際ディリクレは、初項と公差が互いに素であるような等差数列には無限に素数が含まれること(算術級数定理)を証明するために、この関数を導入した。
  10. ディリクレが算術級数定理を証明した当時、素数定理もまだ証明されていなかったためこの形は予想に過ぎなかったが、後に素数定理と同様にド?ラ?ヴァレー?プーサンによって証明された。

相关词汇

        算術級数:    算术级数,等差级数
        指数定理:    しすうていりしすうほうそく
        安全系数定理:    あんぜんりつにかんするていり
        多项式馀数定理:    剰余の定理
        最大安全系数定理:    あんぜんりつさいだいのていり
        最小安全系数定理:    あんぜんりつさいしょうのていり
        算術の基本定理:    算术基本定理
        算術:    さんじゅつ 0 算 術 【名】 算术
        級数:    きゅうすう 3 級 数 【名】 级数
        アティヤ=シンガーの指数定理:    阿蒂亚-辛格指标定理
        算術式:    さんじゅつしき算术表达式。
        定理:    定理. 基本定理/基本定理.
        優級数:    ゆうきゅうすう强级数。
        整級数:    せいきゅうすう幂级数。
        重級数:    じゅうきゅうすう〈数〉多重级数。
        函数定义:    かんすうていぎ
        単純算術式:    たんじゅんさんじゅつしき简单算术表达式。
        参数定义符:    パラメータの区切りパラメータののくぎり
        大数定律:    大数の法則
        对数定律:    たいすうほうそく
        小数定点制:    こていしょうすうてんしょうすう
        指数定律:    しすうほうそく
        算術シフト:    さんじゅつshift算术移位。
        算術命令:    さんじゅつめいれい算术指令。
        算術計算:    さんじゅつけいさん算术计算。
        算计:    (1)勘定する.やりくりする. 他很会算计,搞 gǎo 总务工作是很合适 héshì 的/彼はやりくりがうまいから総務をやらせるのにもってこいだ. (2)もくろむ.思案する.考えをめぐらす.…しようとする. 我正算计着要上北京去/私は北京へ行こうと考えているところだ. 这件事你再好好算计算计吧/このことについてはもっとよく考えてください. (3)推し量る.推測する.見積もる. 我算计他干不了 liǎo 这工作,果然 guǒrán 如此/彼はこの仕事ができないと私は予想していたが,やはりそうだった. 他算计今年的收成 shōucheng 比去年要好/彼は今年の収穫は去年を上回ると見積もっている. (4)陥れる.だます. 他心眼儿 xīnyǎnr 太多,老怀疑 huáiyí 人家算计他/彼はひどく気を回すたちで,いつも人が彼をだましはしないかと疑っている. 暗中算计别人/ひそかに人を陥れようとたくらむ.

相邻词汇

  1. "算術式"日文
  2. "算術演算"日文
  3. "算術演算子"日文
  4. "算術符号"日文
  5. "算術級数"日文
  6. "算術計算"日文
  7. "算计"日文
  8. "算计儿"日文
  9. "算话"日文
  10. "算起来"日文
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.