- 確かな知らせ.
他哪天来还没有准信儿/彼がいつ来るか確かなことはまだ分からない.
- 准 (Ⅰ)許可する.許す. 批准/批准する.許可する. 申请获 huò 准...
- 信 (Ⅰ)(1)確実である.確かである. 信史/確かな歴史. 等同于(请查...
- 儿 【熟語】产儿,宠 chǒng 儿,孤 gū 儿,寄儿,女儿,乳 rǔ ...
- 传信儿 消息を伝える.ことづけをする. 请你给我传个信儿/ちょっとことづけをお願いします.
- 带信儿 伝言する.ことづける. 请你给他带个信儿/彼にことづけをしてください.
- 捎信儿 ことづける.伝言する.ついでに知らせる. 你要是去的话,给小王捎个信儿,叫他明天到这里来一趟 tàng /君が行くのなら,王君にあしたここへ来るようにと伝えてください.
- 探信儿 消息を探る.様子を探る.探りを入れる. 他是来探信儿的/彼は様子を探りに来たのだ.
- 有信儿 音沙汰がある.消息がある. 那件事有信儿了吗?/その事については音沙汰があったのか.
- 确信儿 確かな情報. 关于那件事儿还没有得到 dédào 一个确信儿/そのことに関してはまだ確かな情報を得ていない.
- 送信儿 〈口〉知らせる.通知する. 大哥一到家,小妹就给妈妈送信儿去了/兄さんが家に着くと,妹はすぐお母さんに知らせに行った.
- 基准信号 さんしょうしんごう
- 标准信号发生器 ひょうじゅんしんごうはっせいき
- 标准信号放大器 ひょうじゅんしんごうぞうふくき
- 色度载波基准信号 クロミナンスはんそうはきじゅんいろはんそうはきじゅんクロミナンス搬送波基準
- 传感器基准信号计算机 センサベースコンピュータ
- 电视校准信号发生器 テレビ較正発振器テレビかくせいはっしんき
- 准儿 はっきりした考え.確かな方法.決まりきった法則.▼“有”“没有”の後に用いることが多い. 不慌 huāng 不忙,心里有了准儿/あわてず急がず,ちゃんと要領を心得ている. 那人可能来也可能不来,没准儿/あの人は来るかもしれないし来ないかもしれない,よくわかりません. 这里的天气呀,可不敢保准儿/このへんの天気ときたら,確かなことは請け合えないよ.
- 准保 〔副詞〕まちがいなく,確かに(請け合う). 这准保是他干的/これは彼のしわざに決まっている. 照这办法去做,准保成功/このとおりにすれば,成功すること請け合いだ. 我检查了两遍,准保没错儿/私は2回も調べたから,決してまちがいはない.
- 准光波 じゅんこうは
- 准代数 じゅんだいすう
- 准准地 たしかに;てっきり 確 かに;
- 准互补电路 クアシコンプリメンタリかいろクアシコンプリメンタリ回路じゅんコンプリメンタリかいろ
- 准则 準則.基準.規範.のっとるべき原則. 行动的准则/行動の規準. 国际关系的准则/国際関係の準則.
- 准互补方式 じゅんコンプレメンタリほうしき
- 准则函数 きじゅんかんすうひょうかかんすう
- 准互补对称电路 じゅんそうほたいしょうかいろ