- 〈語〉使役動詞.▼中国語の使役動詞には“使”“叫”“让”“派”“请”“命令”“禁止”などがある.
- 使令 〈書〉 (1)(人に)やらせる,働かせる. (2)やらせられる人.働か...
- 动词 〈語〉動詞. 动词的被动形/動詞の受け身(の形).
- 使令 〈書〉 (1)(人に)やらせる,働かせる. (2)やらせられる人.働かされる人.
- 助动词 〈語〉助動詞. 『語法』動詞の一種.可能?義務?願望などを表す.“能、会、可以、可能、该、应该、要、肯 kěn 、敢 gǎn ”など.助動詞は普通,名詞?代詞の前には立たず,動詞?形容詞の前にのみ用いられる.“能愿 néngyuàn 动词”と呼ばれることもある.“我要糖”“他会俄文”“能文能武”の場合の“要、会、能”は助動詞ではなく,一般の動詞である.
- 自动词 じどうし 自動 詞
- 不及物动词 〈語〉自動詞.
- 动词的变化 の変化を言う
- 及物动词 〈語〉(?不及物动词)他動詞.
- 算术动词 さんじゅつどうし
- 动词第二顺位 V2語順
- 使休息 じっと向けられるあるその他の物
- 使优雅 に磨きをかける
- 使仓皇失措 の冷静さを失わせる
- 使传播 くどい
- 使从事于 ひきつけると交戦かみ合うかみ合わせる
- 使伸出 よく通る声を出すプロジェクト
- 使人莫名其妙 shi3ren2mo4ming2qi2miao4 烟に卷く
- 使体现 に形態を与える
- 使人格化 の化身となる
Last modified time:Sat, 16 Aug 2025 00:29:56 GMT