- 简 (Ⅰ)(1)(?繁 fán )簡単である.手間がかからない.やさしい....
- 体 体tī ↓ 『異読』【体 tǐ 】
- 字 (1)字.漢字.文字.『量』个;[行数]行 háng ;[ひと筆]笔....
- 简体 jiǎntǐ簡体字(かんたいじ)。
- 俗体字 通俗的な字体.俗字.▼“俗字”ともいう.
- 宋体字 明朝体(の活字).最も普通に用いられる活字.正方形で,横の筆画が細く,縦の筆画が太い. 『注意』この字体は明代の半ばごろに始まったもので,「宋体」というのは正確な言い方ではない.
- 异体字 (?正体字 zhèngtǐzì )異体字.正体字と字音も字義も同じであるが字体が異なる字.
- 斜体字 〈印〉イタリック(活字).
- 異体字 いたいじ〈语〉异体字。
- 破体字 正体でない字.俗字.
- 簡体字 かんたいじ 30 簡 体 字 【名】 汉字简体字
- 粗体字 cu1ti3zi4 (字体)ゴシック体
- 繁体字 繁体字.旧字体.▼“简体字 jiǎntǐzì ”に対していう.
- 黑体字 ゴチック
- 用斜体字排字 に下線を引くイタリック体で印刷
- 简便 簡便である.簡単である. 现在,出国旅行的手续 shǒuxù 简便多了/いまでは外国旅行の手続きがだいぶ簡素化された. 形式简便/形式が簡単である.
- 简便方法 かんべんほうふつうほう
- 简任 〈旧〉選抜して任命する. 简任官/旧時の文官の第二等.国家元首自らが任命する“特任官”の下で,首相の選抜によって任命される官吏.
- 简便法 かんべんほう
- 简仪 〈天〉元代の天文学者郭守敬が発明した天体観測器械の一種.天体の位置を測定するのに用いた.
- 简便维护 イージヶア
- 简介 簡単な紹介?説明. 剧情 jùqíng 简介/ドラマのあらまし. 《天坛 Tiāntán 简介》/ 『天壇案内』. 人物简介/(人物)プロフィール.
- 简写 略書き.簡略化した書き方. 叶 yè 是葉的简写/叶は葉の略書きである.
- 简 (Ⅰ)(1)(?繁 fán )簡単である.手間がかからない.やさしい. 等同于(请查阅)简体字. 言简意赅 gāi /言葉は簡単だが意味は尽くされている. 简言之/簡単に言うと. (2)簡単にする.簡略にする.手短にする. 精兵简政/人員を減らし機構を簡素化する. (3)〈姓〉簡[かん]?チエン. (Ⅱ)(1)古代,文字を記すのに用いた竹の札. 残 cán 简/欠けている木簡?竹簡. 简札 zhá /竹簡. 简册 cè /書籍. 竹 zhú 简/竹簡. (2)手紙. 书简/書簡. 小简/簡単な手紙. (Ⅲ)〈書〉(人材を)選抜する. 简拔 bá /選出する.選り抜く. 等同于(请查阅)简任 rèn . 【熟語】精简 【成語】深居简出,残编断简,断编残简,因陋 lòu 就简
- しかし,手書き文字パターンは大きさや太さ,形状などが必ずしも一定ではなく,つぶれ字やかすれ字,略字など様々なものも存在する。
但是,手写文字模式的大小以及粗细,形状等不一定是固定的,并且存在被损坏的字和模糊不清的字,简体字等各种各样的东西。
- 简体字的英语:simplified chinese character
- 简体字的法语:caractère simplifié
- 简体字的韩语:[명사] (1)약자(略字). =[简笔字] [减笔字] (2)‘简化汉字(2)’의 속칭. ↔[繁fán体字]
- 简体字的俄语:[jiǎntǐzì] упрощённые иероглифы; иероглифы в упрощённом написании
- 简体字什么意思:jiǎntǐzì 用简体写法写出的汉字,如刘(劉)、灭(減)等。