×

前后结合式悬架装置的日文

发音:

相关词汇

        扭杆悬架装置:    ねじり棒懸架装置ねじりぼうけんかそうち
        风箱式空气悬架装置:    ベローズしきくうきけんかそうちベローズ式空気懸架装置
        结合式:    たたみこみえんざんコンボリューション
        悬架缓冲装置:    ラックバッファユニット
        ねじり棒懸架装置:    扭杆悬架装置
        结合式反馈系统:    たたみこみフィードバックシステム
        前后:    〔方位詞〕 (1)(ある時間の)前後,後先.…のころ. 中秋节前后,食品店前要摆 bǎi 很多月饼 yuèbing /中秋節の前後には,食品店の店先にたくさんの月餅が並ぶ. 春节前后/旧正月のころ. (2)(時間的に)始めから終わりまで,全期間. 这次国际会议从开幕到闭幕 bìmù 前后要花两个星期/今回の国際会議は開幕から閉幕まで前後2週間かかる. 她前后来过四次/彼女は全部で4回来たことがある. (3)(あるものの)前後.前と後ろ. 车站前后各有两个出入口/駅の前と後ろには出入り口が二つずつある. 房子的前后都有树/家の前にも後ろにも木がある. 前后受敌/挟み打ちになる. 书中所用术语 shùyǔ 前后一致/本の中の術語は前後一致している. 『日中』“前后”は時間や場所のだいたいの範囲を表すことができるが,日本語の「ぐらい」「内外」の意味に用いることはできない.その場合は“左右”を用いる. 铅笔三十支左右/鉛筆30本前後. 五米左右/5メートル前後. 五百左右/500前後.
        ベローズ式空気懸架装置:    风箱式空气悬架装置
        直线式悬桂干燥装置:    ちょくせんしきけんすいかんそうそうち
        合式:    に適
        结合:    (1)結び付ける.結合する. 理论结合实际/理論を実際と結び付ける. 结合具体情况进行处理/実情とにらみ合わせて処理する. (2)夫婦になる. 『日中』“结合”は物と物の結合だけではなく,人と人との結合にも用いることができる. 农民和技术人员结合进行小麦的品种 pǐnzhǒng 改良实验/農民は技術者と協力して小麦の品種改良の実験を行う.
        后结构主义:    ポスト構造主義
        最后结局:    zui4hou4jie2ju2 大诘め
        前后比:    ぜんめんたいこうめんひしこうせいぜんごひぜんごひ
        前悬架:    フロントサスペンション
        单式悬链:    たんしきカテナリつりつり
        吊挂式悬挂:    アンダスラングサスペンションしたつりけんかほう
        吊装式悬挂:    アンダスラングサスペンションしたつりけんかほう
        上悬架板簧:    うわつりしきばね
        下悬架臂:    ローアサスベンションアームローアコントロールアーム
        不顾前后:    bu4gu4qian2hou4 がむしゃら.後先を省みず [关]不论
        前前后后:    一部始終. 一件事情的前前后后/ある事柄の一部始終.
        前后动的:    シーソー遊びをシーソーのように動くシーソー台
        前后扫描:    ぜんごそうさ
        前后脚儿:    〈口〉相前後して(ある所に到着する). 他们几个人前后脚儿都来了/彼らは相前後してみなやって来た. 我和他只差 chà 前后脚儿没有见着面/私は彼と入れ違いだったので顔を合わせることができなかった.
        前后测量连络点:    きりかえきょてんいきてんてんかんてんもりかえてん

相邻词汇

  1. "前后振动"日文
  2. "前后排列双联主油缸"日文
  3. "前后排列双辊压路机"日文
  4. "前后比"日文
  5. "前后测量连络点"日文
  6. "前后脚儿"日文
  7. "前后车站"日文
  8. "前后轮距"日文
  9. "前后都是街道的建筑基地"日文
  10. "前向"日文
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.