- 起 (Ⅰ)(1)起きる.起き上がる.立つ.立ち上がる.とび上がる. 早睡早...
- 案 (Ⅱ)(1)事件.裁判事件.訴訟事件. 犯fàn案/犯罪事件.犯罪が発...
- 起棱 リブつけリブあばら飾りあばらあばらかざりリブ付け
- 起根由头 こころもち
- 起槽刨 みぞつきかんなみぞかんな
- 起根儿 〈口〉(=从来 cónglái ,一向 yīxiàng )初めから.もともと.ずっと. 这件事我起根儿就不赞成 zànchéng /この事は私は初めから反対だった.
- 起模 リフトまきあげきようりょくかたあげそうさようていかたあげパターンドローエレベータたねあげ
- 起来 (1)(座っている,または寝ている状態から)立ち上がる.起き上がる.立つ.起きる. 累 lèi 得一坐下就不想起来了/疲れたので座ったらもう立ち上がりたくなくなった. 你该起来了/もう起きる時間ですよ. 快叫他起来,有急事商量 shāngliang /早く彼を起こしなさい,急いで相談したい事があるから. 这么早,他起得来起不来?/こんなに早く彼は起きられますか. (2)(静止状態から積極的に行動することを表す)立ち上がる.奮い立つ. 演奏 yǎnzòu 一结束,观众们都起来热烈鼓掌 gǔzhǎng /演奏が終わると,観客はみな立ち上がって熱烈な拍手を送った. 起来,饥寒 jīhán 交迫的奴隶 núlì ,起来,全世界受苦的人/立ち上がれ,飢えと寒さにさいなまれた奴隷よ,立ち上がれ,全世界の苦難にあえぐ人よ.▼《国际歌》(インターナショナル)の一節. ---------- ▼複合方向補語“ˉ起来”の用法△ (1)動詞の後に用い,動作が下からまっすぐ上へ向かう(起動する)ことを表す.“站 zhàn 起来;站起来!”(立ち上がる;立て)は,ただ身体が上方へ向かうだけではなく,「立つ」という動作が実際に作動し,「立っている」という結果が実現することに重点がある.“捡 jiǎn 起来;捡起来!”(拾い上げる;拾い上げろ)も,拾われる物が上方に移動するだけでなく,その「拾う」という行為が実際になされる(作動し,実効をあげる)ことに注目した言い方である. 抬 tái 起头来/顔を上げる.頭をもたげる. 物价 wùjià 涨 zhǎng 起来了/物価が上昇した. 扶 fú 起来/(手を貸して)助け起こす. (2)具体的に上向きの動作を伴うことができない動詞や形容詞の後に置かれても,幅広く派生した意味を表す.“培养 péiyǎng 起来”(育て上げる),“围 wéi 起来”(まわりを囲う),“藏 cáng 起来”(隠れる.隠す),“收 shōu 起来”(しまっておく)のように「放任?放置等同于(请查阅)収束?収蔵?制御」という方向の起動,つまり,そのままにしておかれたものに対して行動を起こし,なんらかの枠をはめる意味を表す.その中でも,“团结 tuánjié 起来”(団結する),“把精神 jīngshén 集中 jízhō 打起精神来/元気を奮い起こす. 凑 còu 起来/寄せ集める. 你们那儿的工作开展 kāizhǎn 得起来吗?/おたくの仕事は順調にいっていますか.
- 起模工位 ストリッパステーション
- 起杠 〈旧〉出棺する.▼“杠”は棺を担ぐ棒.
- 起模操作 ろてんさいこうストリッピングかたあげそうさ
- 起更 〈旧〉最初の夜番が回る時刻.現在の午後7時ごろ.▼“更”は夜の時間の単位.
- 異動した職員の未処理起案を後任者に引き継ぐことにより,業務を円滑に行う.
通过交接调动职员未处理的草案,确保业务顺利进行。 - この一連の過程を有する処理業務を起案業務,または単に起案という.
具有此一连串过程的处理业务被称为起草业务,或只称为起草。 - この一連の過程を有する処理業務を起案業務,または単に起案という.
具有此一连串过程的处理业务被称为起草业务,或只称为起草。 - また,適切な承認者へ起案を渡すには,その職員の机上に置けばよい.
而且,向合适的审批者递交草案时,只需放到该职员的桌上即可。 - 修正後の起案文は,暗号処理部を通して文書情報DBに保管される.
修改后的起草文通过加密处理部后被保管在文件信息DB中。 - (b)文書情報DBには,起案の内容文および添付ファイルが格納されている.
(b)文件信息DB中容纳了起草原文的内容及附加文件。 - 帳票承認方式で起案文を作成するまでは電子決裁の場合と同様である.
利用帐单审批方式制作草案与电子审批时是相同的。 - (c)起案の承認:承認者には,承認要求がWebオブジェクトから通知される.
(c)起草的批准:从Web选项中将批准要求通知给批审人。 - このときに,決裁が完了していない起案については,引継処理を行う.
此时对于未结束审批的起草,要进行交接处理。 - この274件の起案は,電子化して処理することが困難な案件である.
此274件草案为不容易进行电子审批的案件。
- 起案什么意思:确立界限。 ▶ 《国语‧齐语》: “参国起案, 以为三官。” ▶ 韦昭 注: “参, 三也。 案, 界也。 分国事以为三也。”
- 起案の英語:起案 きあん drafting